 
      
      授乳が痛いですが、慣れるでしょうか?赤ちゃんはお腹が空いていなくてもおっぱいを吸いたいですか?完ミで大変なことがあれば教えてください。
今日で生後3日目で母子同室をしています!
私の授乳が下手なんだとは思いますが
教えて貰ったり助産師さんにやって貰っても
毎回痛くて痛くて
授乳しながら、うーって我慢してましたが
血が出たり
夜中限界で授乳痛くてと言ったら
じゃあミルクにしよう!と3時間弱置きと、おっぱい欲しがった時にミルクをあげて朝を迎えました💦
①最初は皆さん痛いものなのですか?
あげていたら慣れますか?💦
②赤ちゃんは、お腹が空いてる時以外にも
おっぱいを吸いたいんですか?
③完ミで生活して大変だったことをよければ教えて下さい
朝っぱらから沢山の質問すみません💦
どれでもいいので答えて頂けたら助かります😌
- am(7歳)
コメント
 
            ねこりんりん
3番の完ミで大変だったことは、お金がかかる事とお出かけする時に荷物が増えることですかね(*´∀`*)
あとはだいたい他人から、おっぱいは出るー?とかいらん質問されること!
でも、完ミだと預けるのは楽ですよ(*^ω^*)誰でもミルクならあげられますからね(*´∀`*)
 
            おん
うちの子供もおっぱい吸うのは下手で私も良い乳首ではなかったですが痛くはなかったです😰💦
赤ちゃんはお腹空いてない時でもおっぱい吸いたい時が多いです!
いきなり外の世界に出てきたので安心したくておっぱい吸っていたいんだと聞きました!
でも生後3日では本当に1日を通してすぐお腹減るのでお腹空いてる時が多いと思います!
完母なので③はごめんなさい🙇
- 
                                    am コメントありがとうございます! 
 痛くなかったんですね!コツなどありますか?
 やはりそうですよね、飲んでも飲んでも口を動かすから吸わせてあげないと
 可哀想な気がして…
 
 そうなんですね!凄い飲んでも飲んでもお腹空いてるみたいでこんなに!と思いました!
 アドバイス参考になります😊- 12月23日
 
- 
                                    おん 赤ちゃんが成長していって上手くなってもらうしかないと思います! 
 歯も生えていないので咥えが浅いから痛いんだと思うんで咥えさせようとする時おそらく反射で口を開けるのでお母さんの人差し指で乳首ごと口の中に押して入れてあげてください!
 言い方変ですが多少乱暴?無理矢理?になっても大丈夫です!!
 最初はうまくいきませんが続けてると赤ちゃんも上手に吸えるようになります😓
 口を動かしてるだけならおっぱいあげないでゆらゆら抱っこしてあげてあやすだけでいいかなと思います!
 泣いたりしたら5分後でも10分後でもおっぱい吸わせてください😊
 すごい飲んでも生後三日だと3.4時間欲しがらないって子は稀ですので常に欲しがって泣くと思います!!
 泣かなければおっぱいあげずにおっぱい休めましょう!!
 ピアバーユ乳首に塗ったら良くなると思いますが…😰- 12月23日
 
- 
                                    am そうなんですね!多少慣れて来ました! 
 詳しく説明ありがとうございます、早速やってみようと思います!
 
 4日目にして一つ一つ丁寧にはやっていけないなと思いました😅
 
 とても参考になりました😌
 馬油塗ったらとても良くなりました!- 12月24日
 
 
            マドレーヌ🌿
1、痛かったです😵
2、月齢としては空腹が多いと思いますが、空腹以外でもそういうときはあると思いますよ😊
3、私は混合にしていた期間が少しあるのですが、毎回の準備と片付けがちょっとな…と思いました。笑
私は完母でしたが、それはそれは痛くて、何度も完ミに心が動かされましたが、3ヶ月過ぎた頃には子供も私も慣れて、痛くなくなりました🍀
完母の良いところは、泣いていたらとりあえず吸わせるか!が出来ることですかね?笑
ミルクだと回数や時間が決まっていると思うので。。
- 
                                    am コメントありがとうございます! 
 やはり痛いんですね💦
 空腹以外でも吸いたい時は、あるんですね!やはり吸わせてあげないと可哀想ですよね😔
 準備大変そうですね、長時間のお出かけとかどうしよう…って感じです
 
 やはり出るなら母乳でするべきですよね、、慣れですよね!
 わたしの気持ちの持ちようですね!凄い泣くので吸わせるべきだなと
 色々考えさせられました!
 
 アドバイス参考になります😊😔- 12月23日
 
 
            退会ユーザー
私も入院中切れて血だらけなりました😂本当痛いですよね😢でも産院が哺乳推進してたのでミルク一切あげてくれませんでした🤪なので馬油塗りつつ痛み我慢して、たまーーにだけ搾乳で乳首休ませつつ、我慢してあげてました😢量もそこまで出てなかったのですがとりあえず吸わせました😅退院してからは傷が落ち着くまで保護器つけてあげてました!それでもやはり傷は痛みましたが。。治ってきてからは直母です♥️だんだん出る量も増えてきて、もうすぐ2ヶ月ですが今のところ完母でいけてます☺️特に母乳にこだわってませんでしたが、やはりミルクは値段も高いし夜泣かれたとき作るのに時間かかるので母乳でよかったなーと思います😅
痛いと思うけど頑張ってください✨✨
- 
                                    退会ユーザー 産院が哺乳推進↪︎母乳推進 でした😂 - 12月23日
 
- 
                                    am コメントありがとうございます! 
 やはり切れたりするんですね…血が出ててそれ吸ってないかな?と心配になりました💦痛いです、、
 えー!そんな参院もあるんですね!お疲れ様です😌我慢するべきですよね…やっぱり!
 保護器つけると痛みは減るものですか?
 どんどん出る量増えるんですね!私もsさん見習って頑張りたいです😌🌟
 母乳のいい点多いですが痛身を考えると迷います💦💦- 12月23日
 
 
            ふるちゃん
完母で育ててます!
私も初めは痛くて血が出て
一時は乳首がかさぶただらけでしたが
今は慣れて痛みも血が出ることも
全然なくなりました(^^)
- 
                                    am コメントありがとうございます! 
 そんなになるんですね💦💦
 やはり慣れですね!頑張らないと…💪🏽- 12月23日
 
 
            はな
出産おめでとうございます😊❤️
①凄く乳首が痛かったです
保湿の薬を出してもらって授乳ごとに塗ってました
授乳のたびに乳首が取れるんじゃないかってくらい痛くて叫びそうでしたが声を押し殺してました...
切れたところも治るのか不安でしたが何週間かしたら治って皮膚も強くなるのか
もう今はまったく痛くありません!
②泣いたらとにかくくわえさしてました!
安心するのかな?
右10分左10分を1セットとして一回泣くごとに2セットは必ずするよう言われてました!
それでも泣き止まなかったらミルクをたすってかんじでした!そしたらすぐコロッと寝てましたね
③は完母なので答えられませんが...
参考になればとおもいます😵
不安なこと大変なことが多いと思いますが
それよりも赤ちゃんが可愛くて癒されると思います😊
いろんな人に頼って頑張ってください❤️
少しでも預けることが可能なら入院中に睡眠はとれるだけとったほうがいいですよ❤️
- 
                                    am コメントありがとうございます! 
 詳しく参考になります😌
 やはり痛いんですね…同じ感じです、皆さん耐えてるんですね!吸わせ方とかが悪いのかと思ってました、、
 やはり慣れなんですね!!
 
 やはりくわえさせるだけで安心するんですね、私もできたら同じ感じでやってみたいと思います!
 
 そうなんです!隣にいるだけで癒されてます😊🌟
 やはり預けられるなら預けた方がいいですよね!
 
 助産師さんは預かるから言ってね〜と優しいですが、悪いなと思ってしまって…
 ずっと寝ていないので預けたいと思います😌- 12月23日
 
 
            さみー
授乳は痛かったですよー!
でもそれを耐えたら、強靭な乳首になりました!笑
口寂しい、吸うと安心する、だからお腹空いてなくても口元に何かがきたら吸っちゃうと思います。
- 
                                    am コメントありがとうございます! 
 やはり皆さん痛いんですね😭
 私も耐えれるまで頑張ってみます!
 そうなんですね、それで落ち着いてくれるなら私が耐えるだけですね💪🏽- 12月23日
 
 
            曲音
①最初、私も痛かったです‼
赤ちゃんが舐めてもいい軟膏?塗り薬を塗っていました。
②まだ満腹中枢が無いから御中がすいてなくても、おっぱいを欲しがると聞いたことあります。
③完ミでは無いですが、母乳よりの混合で育ててます。外出の時は念の為ミルクも用意していますが荷物が多くなります。後は完ミに出来ないのは、ミルク代が高いのと、消毒が面倒で…(笑)
- 
                                    曲音 御中→お腹 
 誤字失礼しました。- 12月23日
 
- 
                                    am コメントありがとうございます! 
 皆さん痛いんですね😭😭
 塗り薬塗ったら落ち着きましたか?
 
 そうなんですね!わかりやすくありがとうございます!やはり吸わせてあげた方がいいですよね😌
 
 やはりミルク持つと荷物が多くなりますよね…長時間のお出かけとかの消毒を考えると先が思いやられます💦- 12月23日
 
 
            めぇこ
出産、お疲れ様です&おめでとうございます(^-^)
授乳中痛いのは何処の部分でしょうか?
それによって答えも変わるかと思います◎
①痛いのが乳房の場合
張ってしまうと痛くなります。
赤ちゃんが飲む量よりも沢山母乳が作られると張ります。
この場合、まだ飲む量が少ない時期なので搾乳やマッサージで乳房内の母乳了解を調節する事が必要なです!
①痛いのが乳首の場合
この時期は、授乳が下手でもあるし、赤ちゃんもおっぱい吸うのが下手です!
きちんと乳輪までつまんでお口に入れてますか?
そうしないと吸っていても母乳は出ません。
又、乳首が切れそうor切れてきた場合、馬油を塗ってケアをしましょう!
私は乳首が切れかかって最初は痛かったのですが、2週間くらいで治りました◎
②お腹すいてなくても、欲しがります!
満腹中枢が発達するのは3ヶ月頃からと聞きました。
以上、無理しないで助産師さんに頼りながらでいいと思うので、やってみて下さい!
また、母乳に血が混ざる場合は、白くなるまで絞るように言われた事があるので、助産師さんに相談するのが良いと思います(^-^)
- 
                                    am コメントありがとうございます! 
 
 奥に差し込んで吸わせても乳首の先端にいったり吸う力で先端の方が痛いです!
 
 そうなんですね!アドバイス通り授乳してみます😌馬油も塗ってみます!
 
 まだまだなんですね、おっぱいはあげてあげた方が良いんですね😌
 
 はい!入院してる期間に無理しないで授乳に慣れておきます😌
 そうなんですね!やはり血のままくわえさせるのはよくないんですね!
 
 沢山のアドバイスありがとうございます!参考になりました!🙇🏽♀️🌟- 12月23日
 
 
            Takano
最初痛いですよね💦
私も最初は切れて痛い思いをしました。なので、哺乳瓶に絞ってあげてました。少し大変ですけど、自分で絞るのと赤ちゃんに吸われるのじゃ全然痛みが違いました(^^)切れてる部分の摩擦が痛いんですよね💦
友人にはドラックストアで売ってるシリコンカバーを勧められましたが、私には合わず…
切れては絞ってを繰り返していたら段々乳首の皮膚が厚くなってきたのか、慣れたのか切れなくなりました。最初は薄いから切れやすいそうです。
- 
                                    am コメントありがとうございます! 
 やはり最初は痛いもんなんですね!
 そういうやり方もあるんですね!そうです💦💦吸われる時の痛みは本当に凄まじくて…
 
 やはりシリコンカバー合う人合わない人あるんですね!
 自分で絞るところからやってみます😊
 早く私も慣れたいです…- 12月23日
 
 
            さや
痛かったです!!笑
あげていたら慣れますよ(´。•ω•。`)
私も左だけでしたが、痛くて痛くて顔歪めてました笑
- 
                                    am コメントありがとうございます!最初は痛いんですね💦 
 やはり耐えるしかないんですね💦- 12月23日
 
 
            白黒蝶
最近は何度か乳首が切れたりして痛かったですよ(ノД`)そのうち切れなくなります!
安心させるためにおっぱいあげてもいいと思いますよ☆
完ミはやはりお金がかなりかかることですかね(;´Д`)
他の方がいうように荷物も増える!
あとおっぱいはさっとあげれるけどミルクは作る手間がかかる!
いろいろ考えたらおっぱいがいいですが、私の場合はすぐ仕事復帰しますので混合予定で4人育児してきましたがおっぱいあまりでないため最終的には完ミになっちゃいます(;´Д`)
- 
                                    白黒蝶 最近はではなく、最初は何度か乳首が切れます! - 12月23日
 
- 
                                    am コメントありがとうございます!やはり慣れなんですね💦 
 
 皆さんの意見を聞いて今おっぱい吸わせてますがとっても痛いけど
 安心したように吸ってます😌
 
 やはり、お金と荷物…ずっと続けるとなると負担ですよね…
 そうなんですね!4人も!凄いです😌🌟
 沢山のアドバイス参考になります!- 12月23日
 
 
            🐰
痛かったです!何回も切れました!慣れたというか、1ヶ月して乳首が強化されました!
お腹が空いてない時は吸わないのでマッサージしてました!
重症な乳腺炎になったとき数字完ミにしましたが、うちは便秘になりました⤵︎
- 
                                    am コメントありがとうございます! 
 やはり最初はそうなんですね、1ヶ月まで先が思いやられます😅💦
 マッサージしてみます!!
 乳腺炎になったんですね💦
 やはりミルクも合わないとかあるんですね、ミルク飲んだ後凄いうんちするので心配です😭- 12月23日
 
 
            チッタン
おっぱい、今が一番大変ですよね😅
私は混合の母乳メインで育ててます。
1、めーっちゃ痛かったです…
出血しましたし、陥没だったので、、
一ヶ月半位までは、乳首の先、根元、どっかしら痛かったです…
なので入院中に看護師さんに痛いと訴え、乳頭保護器を借りて使っていました。退院後も何セットか買って使っていました。
痛いところにはランシノーっていう、赤ちゃんが舐めても大丈夫なクリームずっと塗っていました。
私の場合乳首の形がよくなかったので、よくなるまでと痛みがなくなるまでは一ヶ月半~二ヶ月かかりました。
2、うちの子はすごい欲しがりました…
30分~1時間で欲しがることも多くずっと寝てるとき以外はおっぱいでした。
満腹中枢が発達してないので、ずっとおっぱいおっぱいでした。
あとおっぱい吸ってると安心するみたいで、落ち着いたので吸わせてました。
産後しばらくは、基本母乳はほしがるだけあげて、体力温存のため昼、夜一回ずつミルク与えてました。
私が母乳メインでいきたかったのは、やっぱりミルクだと、消毒がめんどくさくて…
おっぱいなら泣いたらすぐあげられるので、楽です。 
でも今もミルクは1日1回夜だけあげてます。
こんなに痛いの耐えて、ほんまに私のおっぱい出るんやろうか。。と最初は悩み、、辛かったですが、一ヶ月頑張ろう!とやったら徐々に痛くなくなりました。
また赤ちゃん自身もおっぱい吸うのがうまくなり、お母さんのあげ方もうまくなるのですこーしずつすこーしずつ改善されてきます。
夜中も母子同室ですか?
出産の疲労もとれないなかお疲れ様です。
私も母子同室の病院だったのですが、夜は限界で預けてました。
なのでスゴいですね❗
入院中、看護師さんに甘えられるときは甘えてちょっとでも疲れとってくださいね❤
- 
                                    am コメントありがとうございます😭 
 やはり皆さん痛いんですね💦
 1ヶ月半も痛みに耐えてたんですね!
 保護器私も使ってみたいです、、保護器使うと痛み減りましたか??
 ランシノーですね!参考になります😭
 そんなにかかるんですね…
 
 やはり欲しがりますよね…
 今ほとんどの時口パクパクしてて欲しいんですね…😌
 わたしも子供が安心するならとあげたいんですが痛いこと考えると迷ってしまいます💦💦
 
 やはり消毒とか値段考えると気が引けます…
 
 そうなんですね!わたしも頑張らないとと思えます😌
 母乳でこんなに痛みが出ると思ってなくやっと痛いの乗り越えて会えたと思ったら次はこの難題が降りかかってます😭😭
 やはり時間が経つと慣れていくんですね!
 
 夜中もです!ありがとうございます😢
 預けたいなとも思うんですが
 悪いかなとかここでやっとかないと家帰ったら無理そうで💦やってますが
 ナースコール鳴らしたり助産師さん呼んでばっかです😭
 
 沢山のアドバイスありがとうございます😌🌟- 12月23日
 
- 
                                    チッタン 下に間違って書いてしまいました😅 
 すみません…- 12月23日
 
 
            黄緑子
1、私は乳首強かったみたいで入院中は大丈夫でしたが、1ヶ月後くらいに赤ちゃんの飲む量も増えて切れました(笑)
馬油塗りながら飲ませてました!
片方おやすみしたり。
2、3ヶ月ごろまでは泣く度に飲ませてました。赤ちゃんの泣いてる理由ってこじつけみたいなもんなので、考えない方がいいですよ!泣くことしか出来ないので泣いてるだけ。でも成長はしないと困るのでくわえさせて黙らせるし成長させる(笑)
3、出かけると荷物が多いことくらいで、完ミはストレスの影響を受けない満点の栄養なのでいいですよ!
混合も完ミも立派な育児。上の子は完ミ。下の子は完母でした!
- 
                                    am コメントありがとうございます! 
 やはり乳首の強さとかあるんですね!
 馬油使うと楽になりましたか?
 
 そうなんですね😭もうなんで泣いてるのー?ってずっと思ってました💦
 そうなんですね!私もそう思って吸わせたいと思います😌
 
 荷物ですよね!完ミは、飲ませる時間など気にしてあげてましたか?
 どちらとも経験したことある方の意見貴重です!
 沢山のアドバイス参考になります😭- 12月23日
 
 
            ふぅちゃん
私も乳首切れた事ありますよー💦
痛みにも慣れると言われ、痛いの我慢しながら授乳してました(ㅇㅁㅇ;;)
でも、フットボール→横抱きに変えると痛みもなく、今では傷も治りました⤴⤴⤴赤ちゃんに吸われる事で分泌が良くなると言われたので、夜中も頑張って起こして吸ってもらってましたね😌
今は完母になりましたが、今月頭までは混合でした。ミルク作って消毒して...が大変でしたね( ᵒ̴̶̷̥́ ^  ᵒ̴̶̷̣̥̀  )お金もかかりました💦ミルクは時間が決まっているので、母乳だと時間関係なくあげれるので出るなら母乳のがラクかと😌
全然母乳が出ない時、周りからのおっぱいは出るんか?まだか?と言われるのがストレスで仕方ありませんでした(╥﹏╥)
- 
                                    am コメントありがとうございます😭 
 やはり慣れなんですね!
 え!そうなんですね!私も早速やってみたいと思います😌
 分泌もよくなるんですね!
 消毒とお金のこと考えると母乳で頑張ろうかなと思っちゃいます!
 
 わはりそうですよね、、今でも授乳の話しされるとストレスを感じるのに
 これから言われ続けると考えると…😭😭- 12月23日
 
- 
                                    ふぅちゃん 慣れだと思います\❤︎/ 
 夜中に吸ってもらうと分泌いいと聞きましたよ( *´꒳`* )
 夜中なかなか起きてくれなかったのでミルクのみにしてましたが、それ聞いてからは起こしてあげるようにしてました✩*॰¨̮
 そしたら今では完母でいけるようになりました✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝
 
 ただ預ける時は完母だとめんどくさいですけどね💦ミルクだと誰でも飲ませられるので😅
 
 めっちゃストレスでしたよ💦
 入院中から言われてたし、それ以降も会うたびに言われ続けました( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )- 12月23日
 
- 
                                    am そうなんですね!慣れて来て夜中に吸わせるようにして居ます😌 
 
 完母だとミルク嫌がるんですか?
 
 そうなんですね😭💦- 12月24日
 
 
            まみ
出産おめでとうございます(*´˘`)
ゆっくり休んでください♫
私は生後25日の女の子を育ててます\(^o^)/
①私は、乳首が短くて赤ちゃんが吸えない状況だったので乳頭保護器を使って授乳をしてます。痛かったりするのであれば、乳頭保護器や赤ちゃんが舐めても大丈夫な保湿剤を塗ったりしてケアをしたらいいかもしれませんね!
②泣いたりしてたら、母乳あげてました!母乳時間にならなかてもあげてましたね( ˘~˘٥ )
③完ミではないのですが、乳頭保護器を使っていると十分に吸えていないこともあり、足りていない時は、ミルクをあげています。哺乳瓶を洗ったりするのが面倒くさいですね( ¯―¯٥)
体調が悪かったりする時に、ミルクが飲めると旦那さんでもあげることができるのでミルクもいいと思います!
文章力がなくて意味が分からない所もあると思います…。
気になったので答えさせてもらいました!
- 
                                    am コメントありがとうございます! 
 休みたいと思います😌
 出産おめでとうございます!
 乳頭保護器使ったら授乳は楽にできましたか?保湿剤早速使ってみたいです😌
 
 やはりそうですよね、時間じゃなくてもあげるべきですよね…💦痛くて率先してあげられず…
 
 やはり消毒を考えるとミルク気が引けます…
 誰でもあげられるっていう点では良いですね😌沢山の体験談とアドバイス参考になります😭
 
 全然!助かりました😊- 12月23日
 
- 
                                    まみ こちらこそありがとうございます(*´˘`) 
 
 乳頭補助器を使っていると乳頭も痛くなく授乳ができていいですよ♫
 ただ、赤ちゃんが乳頭補助器やミルトンの消毒液の味とかに慣れるまでに少しかかりました( ˃⌓˂ )
 まだ、入院中で助産師さんが手伝ってくださったので慣れてくれましたが…^^;
 あと直接、乳首をあまり咥えていなかったので少しずつ咥えることができるように、今していますが…嫌がっています( ¯―¯٥)笑
 
 まだまだ未熟なママですが参考になったのであればよかったです!- 12月23日
 
- 
                                    am 痛くなくできてるんですね!是非試してみます😌 
 そうなんですね!私も4日目でだいぶ慣れて来ました、助産師さんに教えてもらいっぱなしですが…
 
 いえいえとても参考になりました😌✨- 12月24日
 
 
            チッタン
保護器使うと痛みは改善しましたよ❗
まだ使われてなければ、試して見られてもいいと思います❗
ランシノーは固めのワセリンみたいな感じなんですけど、めっちゃ良かったです❗
救世主でした❕
痛いとほんとにあげるの憂鬱になりますよね…いつか乳首ごともげるんじゃないかと思ってましたもん…
うちは口パクパクと産院でも有名になるくらいの大声での号泣だったんで、
、普通に吐きながら飲んでました…
消毒と値段考えますよね…
あとは母乳だと待たせずあげられますしね~
笑顔で授乳できるもんだと、おっぱいはピューピュー出るもんだと思ってたので、こんなに最初って辛いのか…と心折れそうでしたもん。。
ヘトヘトで体も戻ってないのに、ズタボロでした。
でも、今は保護器なし痛みなしで授乳も早くなりましたよ❤
その頃はほんとに先が見えなかったですが、、おっぱい辛いときはミルク足せばいっか❗位の楽な気持ちでいきましょう🎵
夜中もなんですね‼
私は家に帰ると預けたくても預けられないので、一番安心なベテラン達に預けちゃおう(笑)と、生まれてから退院まで夜はずっと預かってもらっちゃってました❗
意外とめちゃくちゃ身体は出産でダメージ受けてるので、1日でも預かってもらうと楽ですよ❤おっぱいも休ませられますし☺
遠慮せず今のうちに、看護師さんや助産師さんにお願いしちゃっていいと思いますし、身体は休められるときにしっかり休めてくださいね✨
 
            みーさん。
出産おめでとうございます♥
①痛いです!めちゃめちゃ痛いです!
1ヶ月くらいでやっと痛みが無くなったと思います😊✨
我が子も頑張っておっぱい飲もうとしてるんだから、ママ(自分)も頑張って耐えなきゃ!って思って耐えました😅💦💦
②吸いたいんだと思いますよ😊💗
だっていままでお腹の中にいて常にママと一心同体だったのに、産まれたらママと離れるんですもん😣吸う=ママを感じられる一番の方法だから 吸いたがるって私はいまだに思ってます😚💓
ちなみに新生児時期は24時間のうち20時間は吸ってたんじゃないかってくらいでしたよ~😅😅
③ミルクは使用していないので分かりません😢
- 
                                    am ありがとうございます💐 
 やはり最初は痛いんですね💦
 頑張って耐えたいと思います💪🏽
 
 やはり安心感なんですね!
 私もそう思って吸わせてあげることにします😌💓
 そんな吸ってたんですね!- 12月24日
 
 
            あんとも
①はじめは痛かったのでラノリン塗ってました!保湿するといいですよ!
②おっぱいを吸う行為は安心感に繋がる、また反射もあるため常にちゅーちゅーしますよ!
③完母でした😅
- 
                                    am コメントありがとうございます! 
 保湿して見たらよくなりました😌
 やはり安心感なんですね!- 12月24日
 
 
            退会ユーザー
最初はとにかく痛かったです!
乳首のびたー!
新しいピンクの皮膚出てるしー!みたいな笑
でも、どうしても完母がよかったので頑張りました
退院後、お風呂で泣きながら3時間くらい搾乳したら、めっちゃ出るようになって、それからは楽チンでしたよ
 
            さき
①最初はめっちゃ痛かったです…
痛くないもんだよー。痛いときはちゃんと吸えてないからやり直してねーと言われましたが、何度やっても痛かったです(>_<;)
いつの間にか上手になってました!
歯が生え始めたら噛まれます…よっぽど痛いです(笑)
②私の子は吸いたがります!
1歳過ぎると、完璧お腹空いたより安定剤です…
眠いときや寂しいとき吸いたがります😥
③完ミではなく、混合ですが…
完ミの良いところは卒乳が楽です!
娘は1歳5ヵ月になりましたが、まだまだ卒乳の見込みなしです…。
今まで好きではなかったですが、早くお酒飲みたいです(;_;)
デメリットは作るまでの時間泣かせっぱなしなのと、荷物ですね〜
お湯も使うので火傷にも気をつけなければなりません。
あと、添い乳してしまえば寝ながら授乳が出来るので、私はそれに頼りました…
なによりも寝る時間が欲しかったです😅
最近では夜間のおっぱいは無くなりましたが、添い乳すると癖になるので気をつけてくださいm(*_ _)m
 
   
  
am
コメントありがとうございます😭
そうですよね、今でもミルクの頻度多くてあげてもあげても泣いてるので
お金のこと考えたら心配です😢
荷物も増えますね、、
あーそれは不快です😢
今でも授乳系のこと言われるだけでイラッとするのにそれが続くと思ったら…
そうですよね!その点だったらいいですね😉沢山のアドバイス参考になります!