※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
J
子育て・グッズ

IKEAのハイチェアを木製に変えようか検討中。ダイニングテーブルが65cmで、マジカルチェアとベビーチェア123どちらが合うか迷っています。テーブル有りかないかも悩んでいます。意見をください。

IKEAのハイチェアを使っているのですが、足置きがないのと
ダイニングテーブルを新しくするので、
ハイチェアを木製の物に変えようか検討中です。

・マジカルチェア
・ベビーチェア123

どちらもチェアに付いてるテーブル有りにするか、ない物にしてダイニングテーブルで食べさせるか悩んでいます。

ダイニングテーブルが65cmと低めの物になるので、
座面が動かせるとの事なんですが
どちらも65cmのダイニングテーブルに合いますかね?

どちらか使われてる方、使い勝手・チェアに付いてる
テーブル有りにした方がいい!とか、いらないよーとか
意見下さい‼︎

コメント

4匹のこっこちゃん

おそらくですが、マジカルチェアのテーブルなし使ってます!
使い勝手はとくに不便なく使ってるので、いいと思います!
お値段の割には、物も悪くないと思います☺️

テーフワル低めとのことですが、高さ調整自体は、結構幅広くできるので、問題ないと思います。ただ、胸の前にくる板?ストッパー的なのがどうでしょうね💦この板は場所変えられないので💦
でも、つけずに使うこともできると書いてました!

わたしは、テーブルいらないと思いました!テーブルあることで、子供がちょっと後ろに行きますよね?お手伝いしにくくなりそうだなーと。テーブルあると、さらに場所もとりますし。
うちは、なくても全く問題なしです☺️