
赤ちゃんのための暖房方法について悩んでいます。LDKが広くてエアコンだけでは暖まらないため、部屋全体を暖かくする方法を知りたいです。
カテゴリ迷いましたがこちらで失礼します!
この時期の暖房についてです🤔
赤ちゃんが快適なようにと考慮した場合、
皆さんのお宅はリビングや寝室は何で
暖かくされていますか?
というのも、うちのマンションは
LDKの部分が比較的広めで
エアコンでなかなかしっかり暖まりません。
赤ちゃんは服を厚着にするよりは
部屋全体を暖かくした方がいいという
ような事を聞いた事があるので
快適にしてあげたいのですが…
何が一番いいのだろうと悩んでいます!
- ママリ(3歳2ヶ月, 7歳)
コメント

まつり
高くても23度くらいが快適だそうですよ!

おマメマメ
エアコンって下が寒いんですよね...今は同居中なので、ホットカーペットとエアコン、もしくはホットカーペットとファンヒーターの組み合わせです。
ホットカーペットの上にはカーペット敷いてます。でも、コンセントとか転倒とかがやっぱり怖いですね💦あとめちゃくちゃ部屋干しして加湿器がわりに...
お家建てる時は床暖考えてます👍🏻
-
ママリ
そうなんですよ、設定温度と体感温度がイコールじゃなくて💦
ホットカーペットは部屋全体が温まりますか??ファンヒーターいいですね!✨
ありがとうございます!- 12月22日
-
おマメマメ
それだけだと寒いですけど下からの暖かさは抜群だと思います!ホットカーペット使うなら両刀使いが1番かな〜♨️
- 12月22日
-
ママリ
なるほど!参考になります!検討してみます😊💓💓
- 12月22日

♡♡♡ 🌹
リビングがストーブ
寝室はファンヒーターです(*'▽'*)✌🏻
寝室のファンヒーターは
寝る前に1時間タイマーをかけます😃
-
ママリ
ストーブかファンヒーターは
どちらがいいですか??
タイマー切れたら何もつけずで
大丈夫ですか??
色々聞いてすみません💦- 12月22日
-
♡♡♡ 🌹
やはりストーブの方が
部屋は温まりますよ〜〜(;ω;)💓
ウチもリビングが12畳なので
ストーブ置いて
囲いをつけてます!
切れたらそのままです(*'▽'*)
確かに寒いですが
寝るときに暖房を掛けっぱなしで寝る事も
無かったですし
布団もし被ってるので大丈夫です😃
子どもも夜中泣いて起きますが
寒くなってから
ビックリするぐらい寝相が良くなり
布団の中に居ますし
もし布団を掛けてなくても
半袖ボディ・パジャマ・スリーパーは
着せてます(*´ω`*)💓- 12月23日

退会ユーザー
去年は部屋は暖房かけずにお布団の奥に湯たんぽ入れてあったかくしてあげてましたよ❣️今はもう寝相悪過ぎて布団の中に収まってることほぼないのであったかいパジャマとスリーパー着せてます😂
-
ママリ
服たくさん着せて部屋自体はそんなに温かくない、というのでも大丈夫なのでしょうか💦
- 12月22日
-
退会ユーザー
うちは基本部屋自体は寒いです(笑)暖房器具つけて寝ると乾燥するので消しちゃいますよ😊でも娘は風邪引いたことないし何も問題ないです❣️
- 12月22日
-
ママリ
そうなんですか!!ネットとか育児書が全てじゃないですね😳✨
- 12月22日
-
退会ユーザー
子供それぞれ寒さに強い弱いもあるし風邪ひきやすい引きにくいとかもあるのでお子さんの様子を見ながら冷えてたら暖かくするとか寒くて風邪引いちゃったら部屋の温度変えてあげるとか臨機応変に対応すれば大丈夫です😊お子さんのお腹や背中を触って冷たかったらお子さんの身体が冷えてるので部屋を暖めた方が良いと思います。手足は冷たいものなので気にしなくて大丈夫です👌育児書やネットより目の前の子供を基準にした方が良いかもですね💓
- 12月22日
-
ママリ
ありがとうございます(ˊᵕˋ)!なるほどーそうなんですね!!お腹や背中の冷たさを見るんですか、逆に室内の暖房のとこにいると背中はあたたかいことが多いんですけど、暑いのはダメなんですかね?
色々聞いてすみません😅💦💦- 12月22日
-
退会ユーザー
汗かくほどでなければ大丈夫じゃないですかね😊💓
- 12月22日
ママリ
そうですよね!