
アパートを退去したいですが、クリーニング代はいくらかかるでしょうか?入居時に4万3,000円支払い済みです。1年半ほど住んでいます。
アパートを退去したいと思っているのですが
ドア2つに穴が空いてたり、
壁に1箇所穴が空いてたり、
ガラスドアのガラスが上半分割れていたり、
タバコのヤニが壁についていたり、
布団を引いている床が湿気で白く剥がれていたり
しているんですが、
これらだと
だいたいいくらくらいクリーニング代かかりますかね?(TT)
住んでから1年半ちょっとたってます!
大東建託さんです!
入居時にクリーニング費で4万3.000円払ってます!!
だいたいどれくらいかわかる方よろしくお願いします(TT)
- ちぃmama(7歳, 11歳)

しゅん
私も来月退去するので、気になります。
すみません。関係なくて💦
タバコのヤニだと全面張り替えなので結構かかるかと。。
リビングと廊下の壁紙全面張り替えで確か13万払いました。
ガラスではありませんが、鏡を割ってしまった時は4万でした。
鏡を割った時は免責3万の保険で直しました。
おいくらか気になります!

あかり
2年たたずにでられるのですか?
敷金とか戻らないですよね?
大東建託は見にくる人によりますが
書いてある限りだと
15万余裕で超えそうですね。
ヤニとか自分たちで多少なりとも
掃除できないですか?
喫煙が判明したら壁紙フルとっかえも
ありえます。
普通に使っていてこれだけ
破損するものですかね?
-
あかり
20万予測して退去まで
貯蓄ですかね。
子供さんがやるにしても
大人の喧嘩の代償のほうが
多かったのかなと思います!
派手にやりましたね!笑
まぁやっちゃったものは
仕方ないので
次から
布団も毎回上げたりすのこひいたり
除湿器置いたり
タバコは部屋で吸わない
ガラスドア割れたら
割れた時にすぐ管理会社に相談したり
するようにされた方がいいと思います。
大東建託に関わらず
今の利用の仕方だと毎回お金
かかってしまいますので(*p´д`q)゜。
お子様もいて大変でしょうが
頑張って下さい😁🌼- 12月22日
-
あかり
あと壁紙の話ですが
大東建託壁紙が異常に
薄いので変にいじらない方が
いいかもしれません。
私が住んでた時は
足の爪当たっただけで
はがれていたので笑- 12月22日

セナ
1年半でその様子だと10万は越すかもしれませんね(^^;タバコなら全面張り替え、割れたガラスドアは交換、穴は石膏で…大東に住んでましたが敷金礼金のある所で壁、全面張り替えあとブレーカーの蓋の割れでプラスはいりませんでした。
-
セナ
タバコのヤニは掃除してもバレますので(^^;壁だけを見るのではないので。
- 12月22日
-
ちぃmama
そうなんですね💦- 12月22日

ちぃmama
敷金礼金がないので
どうでしょうか...
喧嘩や子供がやってしまったやつなどでそのような感じになってしまいました...○| ̄|_

41*
敷金は払ってますか?
もし払ってなかったら
結構かかりますよ(°_°)
あと退去するときも
同じぐらいのクリーニング代は
最低かかってきます!
-
ちぃmama
はらってないです(TT)💦- 12月22日
-
41*
敷金は家賃2〜3ヶ月分
支払うものなので
そんぐらいはかかります!
破損してると敷金払ってても
請求されることあるので
家賃2〜3ヶ月以上はかかると
思った方がいいですよ!- 12月22日
-
ちぃmama
そうなんですね💦
ありがとうございます!
参考にします(>_<)- 12月22日

退会ユーザー
タバコのヤニでしたら辛いかもしれませんが
洗剤水作って雑巾で壁拭いたら良いと思います!
床はフローリングでしたら100均でワックスシート売ってるのでそれを使ったら少しは剥がれてる所隠れると思います💦
-
ちぃmama
ありがとうございます!
参考にさせてもらいます!!
できる限りのことをやって
なるべく自分達で綺麗にできるとこは頑張ってやろうと思います(>_<)- 12月22日

退会ユーザー
大東建託で、敷金は五万ぐらい払って、2月に入居し9月にマイホーム購入したので引っ越しました^ - ^
アパートでは無駄に喧嘩をし、旦那が壁に五ヶ所くらい穴をあけてしまいましたが、敷金のお金は返金されませんでしたが、支払いはありませんでした(^ ^)
-
ちぃmama
最初に払うクリーニング費と敷金はまた違いますかね?(TT)
やっぱり敷金なしとなるとだいぶ大きいですかね?(>_<)- 12月22日
コメント