※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どん
その他の疑問

家の引き渡しから引越しまでどのくらい日数がいると思いますか?アパート…

家の引き渡しから引越しまでどのくらい日数がいると思いますか?

アパートから家まで車で3分
夫婦と赤ちゃん
2年前にアパートに住み始めました。
家具家電は引越し屋さんに頼んでます。

コメント

こゆち

家具家電を引越し屋さんに頼んでいるなら
1日で終わりそうですね🤣💓

自分が引越しした時は
車で10分の場所で、
アパート4階エレベーター無しに住んでて
引越し屋さんにも頼まずでしたが
1日で終わりました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

どん

1日でよさそうですね( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
担当の方が1週間余裕があったほうがいいと言われたので、そんなにいるのかなと思って😌

雷注意

車で3分ならちょいちょい荷物運べますよね🤔
1週間も見ておけば大丈夫じゃないでしょうか?

うちが前のアパートから今の戸建てに引っ越したときは、同じように大物だけ業者に頼んで細かいものは自分たちで運びました。
車で20分の距離だったので、あまり頻繁に往復できず2週間ぐらいかかっちゃいましたね!

  • どん

    どん

    そうですね( ˊᵕˋ* )やっぱり余裕持って1週間なのかなー

    • 12月22日
は

うちと同じ状況です!(笑)
うちも旦那と赤ちゃんで3人で
新居まで徒歩3分です🤣✌️❤️
うちは、来週引渡しですが年末年始バタバタしたくないので引渡しの2週間後に家具家電を引越し屋さんにお願いしてて、その1週間後にアパート解約なので約1ヶ月でのんびりだらだら引越しする予定です(^_^;)

  • は

    でも、アパート解約で日割とか考えたら引越し作業頑張って早くした方がお得に思えます😅💕

    • 12月22日
  • どん

    どん

    同じですか\( ¨̮ )/
    新居楽しみですね❤️
    赤ちゃんいるし誰か見とかないといけないし大変ですよね( •́⍛︎•̀ )
    両親も来てくれるので3日間で引越ししようと思います!
    アパート代もったいないですよね😓

    • 12月22日