
赤ちゃんのミルクの回数や量が心配です。看護師に相談したら、おっぱいをくわえさせているから大丈夫と言われました。暖房で脱水症状にならないか心配です。
先ほどミルクの回数の事で
投稿した者です。
生後2日で今日ミルクを
1日に3回に分けて飲みました。
3回とも10mlです。
おっぱいがまだ出なくて
あとは、なにも飲まさずに
そのミルクだけです。
ミルクの量や回数少なすぎませんか??
私の気にしすぎでしょうか?
看護師に聞くと
おっぱいをくわえさせてるから
いいと言われました。
(おっぱいでないのに...😭)
暖房つけてりで赤ちゃん脱水
症状になったりしないですかね?
- ななみ(7歳)

聖香
なりませんよ^^
出なくても吸わせる行為が大事です!
今のミルクの量は足りてますよ^^
赤ちゃんお腹から出て不安で泣いてるだけなので、声かけておっパイ吸わせてあげれば大丈夫です

ころ
同じく生後2日目の赤ちゃんがいます!
2人目ですが今回おっぱいが軌道に乗らず初めてに近いミルク育児からスタートです。
わたしの入院してる病院は3時間に1回40ml作ってミルクあげてます!
もちろん乳首も吸わせてますがあまり出てないです💦
さきほども40あげたあとにおっぱい。
また1時間半後に泣いたので看護師さんに相談したら60ml作って飲まないなら捨ててもいいし飲むんだったら飲ませてねって言われたのであげたら全部飲みました。
赤ちゃんミルク足りなくて泣かないですか?
3回に分けて10mlって少なく感じました💦
母乳メインの病院なのかな?
-
ななみ
泣きます!!めっちゃ泣いてます。
でもなぜかミルクを与えて
くれません😭😭- 12月21日
-
ころ
病院の方針なのかわかんないけど不安になりますよね💦
わたしは完母で育てたいと先に伝えたら脱水になっても困るから最初はミルク足してねって言われました。
看護師さんに相談しても全然だめな感じですか?- 12月21日
-
ななみ
一応2人別の方に聞いたんですけど
2人ともが同じことを言うので。
また、別の方に相談してみます。- 12月21日

Y.
24時間の間に3回ですよね?
オッパイ全く出てなかったら3回じゃ足りないです。
3時間毎にあげた方がいいので8回は必要です。
-
ななみ
そうです!3回だけです!
全くおっぱい出てないのに
おっぱいは、ただ吸わせてる
だけなんです😭
どうしたらいいでしょうか😭- 12月21日
-
Y.
全く母乳出てないのは看護師さんも分かってるんですよね?
それなのにミルク足してくれないのは赤ちゃんが心配です。
どの看護師さんに言っても対応は同じですか?- 12月21日
-
ななみ
2人の別の助産師に
聞いて同じ答えが返ってきました。
17時の時点でミルクが2回だったのて
ミルクを与えて貰おうと
ナースステーションに
行ったのですが嫌な顔をされました。
助産師に渡すノートにも
書いたのですが
変わらず変化がないです。- 12月21日
-
ななみ
助産師ではなく、
看護師でした。
誤字すみません。- 12月21日

つー
うちもそんな感じでしたよ(^^)
赤ちゃんは外に出た事に
慣れてる途中で吸うことも
今は下手っピだから
看護師さんに焦らなくても
大丈夫って言われました(о´∀`о)

関本晶子
生後2日のお子さんだったら、3時間間隔で10miですょ。一日3回だけじゃ足りないです。
-
ななみ
足りないですよね。
おっぱい出なくて
ただでないおっぱいを吸わせてる
だけなんです😭
子供がかわいそうで😭- 12月21日

K S
生まれてすぐは蓄えが赤ちゃんにあるからあんまりあげなくて良いと言われ、少ないなと感じながら、3日目くらいらはもう少しあげた気がします。
とにかく、出ないおっぱいは泣いたら吸わすというのをやってました。
産院の方針もあると思うので、ここでより直接不安な気持ちを話されてみてはどうですか??

みっちょん
産後2日ならまだ母乳もあんまり出ないし心配になりますよね💦
2人目を出産した病院は授乳してても3時間おきにミルク10mlあげてました!
1番偉い看護師長にでも一度話されたほうが良いと思います(>_<)
コメント