※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YKmama♥
子育て・グッズ

5ヶ月の娘がいて、離乳食を始めるタイミングでマグマグや麦茶も悩んでいます。連休明けにスタートするか、検診後に始めるか迷っています。ご意見をお願いします。

こんにちは(ˊᗜˋ*)

5ヶ月になった娘がいます!!

今のところ完母で育てていて、数回ミルクを飲んだ事があるだけで(私があげたのではなく実母に預かってもらった時に実母があげた)他の物は口にした事がありません💦

そろそろ離乳食についても考えなきゃなぁ〜と思っているのですが来週火曜日に予防接種の都合で遅らせた4ヶ月検診があるのでそこで話を聞いてみてからスタートする予定です。

5ヶ月~のマグマグを買ってみたので、アカチャンホンポで貰った麦茶をあげてみようかなと思うのですがどれくらいの量をあげたらいいのでしょうか(;∀;)??

赤ちゃん用の麦茶なので薄めたりせずにそのままあげて大丈夫ですか??

それとも麦茶とかも最初はスプーンであげるものですか??

何が正解か分かりません(╥ω╥`)

焦らず離乳食を始めるタイミングでマグマグや麦茶もスタートさせていいんでしょうか(´×ω×`)??

シルバーウィークは実家に帰省するので連休明けてから離乳食スタートした方が間開かなくていいかなぁ??とも思うのですが…(´・_・`)

なんせ母乳しかあげてこなかったので新しい事を始めるタイミングに悩んでます(╥ω╥`)

ご意見、ご回答よろしくお願いします(>ω<)💦

コメント

せ~こ

息子は今2歳ですが……

5月生まれて離乳食始める前にマグマグでお茶をあげるの挑戦しましたよ♪
哺乳瓶の乳首と細さや感覚が違うのと「吸う」行為を戸惑ってました!!
吸うのに思うように口に入ってこないので初めはイラついてる様子でしたが……

機嫌が良いときに口元に当ててストローの感覚を慣らしてあげるといいかもです♪

赤ちゃん用の麦茶はそのままあげて大丈夫ですよ♪

離乳食も果汁や10倍粥からになると思うのでご実家かから帰られてからでもよいのではないでしょうか??

  • YKmama♥

    YKmama♥


    ありがとうございます☆*゚
    麦茶はそのままで大丈夫なんですね!!
    量って最初どれくらいあげましたか(´×ω×`)??

    実家から戻ってから離乳食スタートしようと思います(^O^)!

    • 9月5日
せ~こ

授乳以外で泣いたりミルク前に少しストロー当てたりって感じでした!
100位マグマグに入れて飲まなかったら捨てる感じですかね☆
暑い時期にそのままにしておくと怖いので☆

  • YKmama♥

    YKmama♥


    そろそろ授乳の時間なんですが、先に麦茶に挑戦してみて、飲まなかったら授乳…って感じで良いんでしょうか(;∀;)??

    500のペットボトルですが残りの400は冷蔵庫保存で大丈夫でしょうか??

    質問ばかりすみません💦💦

    • 9月5日
  • せ~こ

    せ~こ


    授乳前にお茶挑戦でいいと思います♪

    残りのお茶は日の当たらない場所などで保存で大丈夫かな☆
    冷蔵庫に入れちゃうと次あげるとき冷たくなりすぎるので!

    初めは飲めなくてもストローの感覚に慣れてもらうためって感じで大丈夫だと思うので少しずつ進めていってくださいね♪

    • 9月5日
  • YKmama♥

    YKmama♥


    なるほど!!
    今未開封の状態のを冷蔵庫保存してました…(笑)
    常温でよかったんですね(;∀;)

    • 9月5日
せ~こ

飲むときに冷たいとびっくりしちゃうしお腹痛くなっても怖いので☆
常温で大丈夫ですよ♪

  • YKmama♥

    YKmama♥


    ありがとうございます!!
    今から常温に戻して、お風呂上りにあげてみることにします♡

    • 9月5日
せ~こ

常温でって伝えるの遅くてすみません(。>д<)

  • YKmama♥

    YKmama♥


    いえいえそんな(´×ω×`)💦💦💦
    たくさん教えていただいてありがとうございました♡♡

    • 9月5日