
三歳の息子が咳や鼻水で苦しんでおり、治療が効果的でないことに悩んでいます。同じ経験をした方のアドバイスが欲しいです。
先月から三歳の息子が咳と鼻水が出始め
特に夜はひどく吐くことが多くなりました。
深夜に息子が咳がひどくて私が起きると吐いていたり。。
加湿器も付けてますし、小児科と耳鼻科にも
通いましたが耳鼻科は薬を貰いましたが全く効かず
耳鼻科は吸引機と耳のマッサージと薬を処方してくれましたが
これまたさっぱり効いてくれません、、( ̄▽ ̄;)
先生に相談しても鼻水が凄くて痰となり上手く
口から出せないから吐く、それか温度差が原因
と言われ鼻の治療と寝室にはストーブ、加湿器も
起きました。
正直これだけ治りが遅いと原因が本当に
鼻水と温度差なのか信じ難いです。。
同じ境遇の方がいらっしゃれば
お話聞きたいです。
- みみみ
コメント

退会ユーザー
吐き癖がついてしまってるかもしれせんね…
鼻水は透明ですか?
アレルギーの可能性はないですか??

D&Aまま
長男が風邪を引くと鼻水が喉に回って寝る前~夜中に吐くタイプです。
鼻風邪が長引いて、鼻水が上手く出せなくて喉に回って~と思っていましたが今日1年ぶりに小児医療センターの耳鼻科に(難聴で年1の定期受診でした)かかって鼻を見てもらったら粘膜の状態が風邪っていう感じではなくアレルギーっぽいとの話しで風邪薬とは違うクスリを処方されましたよー。
検査は町医者の小児科でも出来るとのことだったので保留にしましたが検査すれば何か出るかもって話でした!「アレルギー科」にかかって相談者てみるともしかしたらアレルギーが見つかるかもしれませんよー!
-
みみみ
アレルギーなんて考えがなかったので
ここで相談してよかったです(><)
もともと花粉症とかのアレルギーは持ってるので
アレルギーありえそうです!
明日行ってみます!!
ありがとうございました(><)!!- 12月21日

はなこ
来月4歳になる娘ですが
まったく同じ状況です。
もうすぐ2週間になります。
2ヶ所小児科に行きましたが
よくなりません。
毎晩1.2回痰が絡まって吐いていて
寝不足なようで
かわいそうです😢
すみません、ぜんぜんアドバイスもなにもできませんが
同じ境遇なので
コメントしてしまいました😭
-
みみみ
全く同じです、、。
痰吐くならまだすっきりしただろうに、と
ホッとするのですが最近は晩御飯も
出すようになってしまって、、ヾ(・ω・`;)ノ
ほかのコメントの方がアレルギーかもと
予想してくれたのではなこさんのお子さんも
きっとそうなのかもしれないです!
私は明日アレルギー科行ってみようかと、、治ればいいなぁヾ(・ω・`;)ノ- 12月21日

わらび餅
先月からですか?
長引いてますね💦
もしかしたら風邪ではなくアレルギーかもしれませんね💦
ダニアレルギーなどあったらずーっと長引きます😣
1度検査みてはどうですか?
-
みみみ
長引いてて家族全員で寝不足で、、(><)
ダニアレルギー、、恐ろしいですね、、
息子花粉症がすごいひどいのでありえそうですヾ(・ω・`;)ノ
明日アレルギー科探していってみます!!- 12月21日
みみみ
透明だったり白っぽかったりします。
アレルギーという考えがなかったです、、!!!
病院変えてみますありがとうございました!
退会ユーザー
透明で粘りがあるのはアレルギーかもしれません!
寝苦しそうなら首の下あたりにタオルをおいて少し上体を起こしてあげると、少しは楽になるかも…