

あずたろ
うちは来なかったですよ〜!

退会ユーザー
私のところは来なかったですよ✨
体調もしんどかったので、来て欲しいとも思えなかったです💦

みんてぃ
場合によると思いますよ💦
来なくても非常識ってほどではないと思います。

ここちん☆
車で3時間くらいですけど
来てくれましたよ🐥

3児まま(^^)
常識だとは思いわないですよ!!
距離の問題とか仕事の都合もあるしそれぞれかと(^^;

ゆいちゃんママ
うちは来ましたが、、
両親が大変でした

( ・᷅ὢ・᷄ )♡*。゚
うちんとこ隣の県に
旦那の両親住んでますが
来ませんでした😅💦
なんなら、退院してからも
来ませんでしたよ!

いちごジャム
うちも来なかったですよ!!

ℛ ♡...*゜
新幹線で3時間のところに里帰りして出産しましたが、退院して落ち着いた1週間後くらいに来てくれました。
でも、遠ければ帰ってから顔を見せることもあると思いますよ😊

tobe
普通ではないと思います!
遠かったら尚更😂
うちは義母だけ来ました

匿名希望
体調やご両親と義両親との関係性(仲良し度)もありますし、常識では無いと思いますよ。

はる
常識ではないと思いますよ☆
産後間もない疲れきってる嫁と実家の両親に気を遣わせると思って遠慮してるかもしれないですし!

ピーナツ
車で1時間程度なので来る予定では居ますが、それが常識だとは思わないです!
もちろん落ち着いたらこちらから全然見せに行きますし、仕事や距離や時間の都合などもありますし、見にこなかったからこっちからも見せに行かないとかは思わないです!

rkh♡♡
それが絶対!ではないと思いますよ!!
来なくても非常識でもないと想います。。
落ち着いてから行くのもいいですし😊
そこは旦那さんとご両親と
話し合って決めますかね🎵🎵
でも来てもらいたいのなら
私は旦那に言ってもらいます😄👍

ミルイ
ウチは里帰り後、来る予定です!
正直ラッキー🤞って思ってます笑
常識ではないかな…?と思います

まや
まだ産まれてませんが義両親は
里帰り終わって、体調落ち着いたらお顔見せに来てね〜って感じです。
うちの母親が里帰りした際(20年くらい前)も、義両親が来るわけでもなくやはり里帰り後自分の体調が落ち着いたら見せに行ったり自宅に来てもらったりとかだったそうですよ😃

kuminya
近かったら顔見に来てくれてもいいのに…と思いますが、遠いのであれば来なくても何とも思いません。
遠くても来るのが「常識」ではないと思いますよ☆

たっくんまま
うちこなかったです😂
それどころか、息子に肺疾患あって四ヶ月半まで旦那とも離ればなれで暮らしてました😂
義母があったのは四ヶ月半たってからです😂

さくら
常識ではないと思います😅
むしろ遠くからくるのは珍しいくらいだと思います!笑

💕レンママ💕
常識とかないと思いますよ。
うちは、里帰りから、帰って来てから、見に来ました!

むー
距離にもよるかもしれませんが…うちは来なかったですよー!
片道5時間くらいですし、お互い大変なので助かりました😌

退会ユーザー
逆に気遣ってくれてるのでは?
来ないから非常識とは思わないです。

退会ユーザー
常識ではないと思います。
義実家からうちにくるの飛行機や電車とか使って1日かかるし、まだ義親働いてますし💦

ちぃぽん
来てくれたら嬉しいけど、来たら来たで実家側ももてなさなきゃいけないので大変だし「来ないから非常識」とは思わないです〜😅
うちは飛行機使うし、無理しなくて大丈夫ですってスタンスです。義母は来てくれる……かな?という感じですが(^^)

ママリ
それは来てほしいということですか??
私は新幹線で1時間のところに里帰りですが、実家に来たら親同士気を使うし、入院中来られても疲れるし来ないでほしいなーと思ってます。
実際来るかまだわかりませんが、うちの親は来ないんじゃない?って言ってます。来たとしても病院にじゃない?と。

退会ユーザー
うちは 出産した病院も実家も
40分の距離でしたが義両親どころか
旦那もきませんでした😂😂
産んだときだけです!

まる:)
私が関東で、主人の実家は九州なので来ませんでした。
コメント