
背中や口の周りに発疹ができ、離乳食を食べた後に症状が出ています。食物アレルギーかどうか不安ですが、皮膚科まで1時間かかり、混雑しているため受診が難しい状況です。皆さんならどうしますか?
すみません、少し長くなりますがアドバイス頂けると嬉しいです😣
昨日お風呂からあがった後、背中の発疹に気づきました💦
たまーに赤くなったりはするので昨日は様子をみました😢
昨日はお風呂の後に離乳食をあげたので、食物のアレルギーではないな~と思っていたんですが…今朝起きると口の上に1個だけ同じような発疹がみられました💦
また、背中も治っておらず、先ほどお風呂に入ったら顔や腕、足にもそれぞれ少しですが同じような発疹が…😣
それはお風呂に入ったら段々赤くなってきました😫
この症状から考えられるものとしてどんなものがあるでしょうか💦??
ちなみに離乳食は始めて1ヶ月半程で2回食です!
昨日の朝(10時頃)
・パン粥
・きゅうり(3回目)
・ベビーダノンのりんごとにんじんのやつ(ヨーグルトは初めてじゃないけどベビーダノンは初めてなので少量)
昨日の夜(17時半頃)
・お粥
・トマト
・ほうれん草
・ベビーダノン(朝と同じ種類)
今朝(9時頃)
・パン粥
・とうもろこし(初めてなので少量)
・にんじん
・豆腐
今まで食べた後にアレルギーのような症状は出たことはありません😫
私自身、気温の差などで肌が痒くなったり、季節の変わり目に湿疹が出来たりするので、お風呂に入ったときに赤くなったことを考えると食物のアレルギーではないんではないかなとも思うんですが、念のため今日の2回目の離乳食はお休みしました💦
また合わせてなんですが、病院を受診するべきでしょうか??
田舎なので近くに皮膚科がなく車で1時間程かかります😢
雪もあるのであまり子どもを乗せて運転したくはありません😭
しかも私の住んでいる地域は皮膚科が少ないためいつもかなり混んでいて、予約も不可です😥
近くに予防接種をしてもらっている小児科はありますが、小児科といっても一人の先生が内科と小児科を診ていて患者さんの多くがお年寄りという小さなクリニックで、小児科専門の病院はやはり車で1時間程です💦
この発疹の感じだと受診した方が良いか、受診する場合どこを受診した方が良いか、皆さんならどうしますか😭??
長い文章、読んでいただきありがとうございます😣✨
良かったらアドバイスよろしくお願いします😫💦
- あおいりんご(🍏🍏🍏)
コメント

ま
うちの子もこのようなのよくなります!汗疹っぽいですけどどうでしょうか?
それか、お風呂上がりということなので寒暖差でのブツブツだと思います!
でも気になるなら病院行てもいいと、思います!1回行けば安心するし次出てもこれくらいならの様子見でいいと判断もしやすいと思います😊
あおいりんご(🍏🍏🍏)
出たり落ち着いたりするので汗疹ではないような気はするんですが…😭💦
お風呂の時や朝寝室から移動した時に良く見るように思えるので、やはり寒暖差なんでしょうか😣💦
寒暖差なら緊急な感じではなさそうなので、時間ある時やもし酷くなったら皮膚科に行ってみます😄❤️
ご回答頂きありがとうございます😊✨