コメント
ひまわり
私は漢字より響きがアニメっぽかったりホストっぽかったりするとキラキラだと思います。
漢字で見るより、声に出す方が多いと思うので。
ぶった切りはそこまで気になりません。
みゆじ
難しいですよね。
私は娘のときの名付けは、入院中に候補をあげて旦那に見せましたが、どれも却下💧
私もキラキラとかが嫌で普通の名前だと思ったのですが、旦那にしたらキラキラだと。。
私の友達に話したら全然キラキラじゃないよ!と言ってましたし、私もそう思ってたので、旦那の頭が古いのかなと笑
当て字とか、漢字を英語読みとかでなく、普通に漢字として読めるものであればキラキラやDQNではないかと思いますが💡
-
のこ
主人からしたらキラキラに感じたりと私も意見がわかれています(´・ω・`)!
当て字ではなく普通に読めるものにすればキラキラだとは言われなそうですよね!
ありがとうございます(*・ω・)参考にします!- 12月21日
さや
無駄に画数が多かったり、あまり使わない漢字を使っていたらキラキラネームだなーと思います😂
-
のこ
画数が無駄に多いとキラキラ寄りにみえたりするのですね(´・ω・`)!
キラキラに対しては画数はそこまで気にした事なかったので参考になりました♪
ありがとうございます(*・ω・)- 12月21日
チョロ美ー
ブツ切りもキラキラだと思う派です。
名付け本なんてキラキラネーム大全集かと思いました(笑)表紙にキャッチコピーとして載せる掲載数を増やす為ならもはや何でもありですよね。
受験や就職では「キラキラネーム=学の無い親=子供の教育も微妙」って思われて書類選考で落とされるみたいですし…。
中身で判断して欲しいと願う一方で、会社や学校もリスクを取りたくは無いんだと思います。
我が家は本や画数は一切参考にせず、自分たちの思いつく範囲の響きと一般的な漢字の組み合わせで誰もが読める普通の名前にしました。
-
のこ
名付け本を何冊かパラパラとみてみましたが当て字などが多くてあまり参考になりませんでした(´・ω・`)笑
受験や就職などで不利になるのは避けたいので、誰でも読めるような名前を主人と考えようかと思います!
参考になります♪ありがとうございます(*・ω・)- 12月21日
(°▽°)
ぶった切りは今風だなとおもいますが、ちょっと前まで溢れていたので、自分の中では定着しつつあり、キラキラだとは思いません。
読める読めないは置いといて、カタカナを無理やり漢字に結びつけたりするとキラキラかなって思います。(例、アリエル→泡姫、ベリー→苺)
-
のこ
最近、ぶった切りが多いのでどこからがキラキラなのか最近になりわからなくなってました(´・ω・`)
私の友人もぶった切りの名前をつける方が多いので...
例 ありがとうございます!その2つはどちらもキラキラですね( >_<)
参考にします♪ありがとうございます(*・ω・)- 12月21日
hana
私もキラキラネームってよく分からなくなって、ネットで調べたのですが、そこでは「一見して奇抜だと感じる名前、例えば日本人離れしているような名前、海外で使われているような名前をむりやり漢字の当て字で表記しているようなもの、アニメやゲーム由来のもの、アイドルや著名人にあやかってつけた名前、さらに普通では読めないような当て字が使われていたり、本来の意味から離れている漢字が使用されているもの」と書かれてました。
あと個人的には、きちんと読んでもらえるか?おじさんやおばさんになったときにその名前で違和感はないか?自分が今の年齢でその名前だったらどう思うか?なども判断基準ですかね。
ぶった切り=キラキラネーム、ではないと思いますが、個人的にはぶった切りは好きではありません💦
辞書に音読み訓読みとしてきちんと載っている、みんなが読める漢字がいいなーと思います。
-
のこ
キラキラネームってどこからなのかわからないですよね( >_<)
やはり、きちんと読んでもらえる名前というのは重要ですよね。毎回説明するのも大変ですし...
使いたい漢字を辞書で調べてみてしっかりと読めるような名前をつけようと思います!
参考にします♪ありがとうございます(*・ω・)- 12月23日
のこ
漢字よりも響きですか!
確かに名前は書くよりも呼ばれる方が多いですものね( >_<)!
参考にします♪ありがとうございます(*・ω・)