娘に第二子の妊娠を伝えるタイミングについて相談中。娘が感受性豊かで不安感が強いため、安心させる方法を知りたい。
第二子を妊娠したと、第一子に伝えるタイミングについて質問です!
もうすぐ4歳になる娘は幼稚園年少です、まだ娘に妊娠を伝えていません。安定期に入るまでは不安だったのと、周囲に妊娠を話してしまうだろうと思ったからです。
お腹も大きくなってきて娘も妊娠を察したのか、数週間前から抱っこをせがんできたり、オッパイを頻繁にさわったりと、赤ちゃんがえりのような感じです。夜泣きで「ママがいないよー」と言って泣いたり、情緒不安定になってしまいました。
小さい頃から、感受性豊かで不安感が強い娘なんですが、娘を安心させるような妊娠の伝え方があったら、助言をもらいたいです。
- あしたば(6歳, 10歳)
コメント
♡mieeee♡
うちの子は早生まれなんでまだ3歳にこれからなりますが、言わなくてもお腹みて雰囲気分かるみたいで、大きくなるに連れて赤ちゃんって言ってますよ!もちろん初めの方は赤ちゃん返りしましたし、抱っこもせがまれますが…
KYE
うちも同じく4歳の娘がいますが、普通に伝えました。
ちょうど、保育園の友達のお母さんも出産ラッシュでどうやら赤ちゃんに興味があるようで✩︎⡱
うちも抱っこせがんで来たりしてますが、そういうのはほぼお父さん任せにしてます(^^)
「赤ちゃんが産まれたら、また一緒に遊ぼうね☺︎」って言ったり、抱っこはできないけど、その分たくさんギュッと抱きしめてあげてます✩︎⡱
-
あしたば
子供が発熱して返信遅くなり、失礼しました! 昨日お腹の中に赤ちゃんいること伝えました、さらっと流されました。。。私もたくさんギューギューしてあげたいと思います⭐︎
- 12月31日
胡桃
同じく不安感が強めな年少の息子がいます。
伝えるのは普通にお腹に赤ちゃんがいるんだよー!と伝えました( *´꒳`* )
とても喜んでくれて、お腹の赤ちゃん大好き♡♡と言ったりしてますが、うちも最近今までしたことがない指しゃぶりやママじゃなきゃダメとか、情緒不安定、お漏らしなど赤ちゃん返りが始まっています。
不安感が強くなって出てきてる行動だと思うので日々の生活の中で甘えさせてあげたり、スキンシップを増やしたり大好きだよーと言葉にして伝えてます。(効果があるあるかは分かりませんが・・・)
そして、唯一言ってないことは赤ちゃん返りでおしっこなど失敗したときにお兄ちゃんなんだから、お兄ちゃんになれないよーなどは使わないようにだけ気をつけてます。
-
あしたば
子供が発熱して年末バタバタで返信遅くなり、失礼しました! 昨日落ち着いてから、お腹の中に赤ちゃんいること伝えたら、ニヤニヤしてました。。。
赤ちゃん返りは、受け止めてみます。大変ですけどね。。
そうですよね、お姉ちゃんなんだから、は使わないように気をつけます!回答ありがとうございました!- 12月31日
あしたば
子供が発熱して返信遅くなり、失礼しました! 昨日お腹の中に赤ちゃんいること伝えましたが、やっぱりお腹にいたのわかってたみたいです♪