※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハナ
子育て・グッズ

股関節脱臼の可能性について、生後1ヶ月の赤ちゃんが心配。足は動くが不安。原因や兆候を知りたい。

先天性ではない股関節脱臼になられた方いらっしゃいますか?何が原因でどんな兆候がありましたか?生後1ヶ月目にして股関節脱臼を知り、おむつがえもM字にしなきゃいけないのもあまり気をつけていなかったのと、一度赤ちゃんの足を自分のパジャマにひっかけて持ち上げてしまいその瞬間にギャーンと泣いたのを思い出し股関節脱臼してしまっているのではと心配です。。一応元気に足は動かしていますが、1ヶ月健診まで不安です😣

コメント

ぽこ

足の開きが悪いや、太ももの左右非対称のシワや、オムツ替えの時に股関節脱臼してる側の足はおむつ替えにくいみたいです!特に女の子が多いみたいですよ🤔
股関節脱臼になっても痛くないらしく気づかないことが多いみたいです。

かや

足をM時にした時のシワが左右対称か、どちらかの脚だけ動きが硬いや長さが違うなどないかなど股関節脱臼の調べ方?がいくつかあります!
ネットで調べると出てくると思います(^-^)それで不安なことがあれば病院へ行ってみてもらうのも良いと思います!

みきてぃ

私も最近股関節脱臼が心配で病院に連れて行きました!太もものシワが左右対称じゃなかったんでΣ(-᷅_-᷄๑)
一応チェックしてもらって、以上はなく一つの個性だと言われました!

  • ハナ

    ハナ

    一つでも当てはまると心配になりますよね😣
    でも個性の場合もあるんですね!いろいろ調べて不安になってましたがとりあえず健診まで待つことにします😣❤

    • 12月21日