※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さりか
妊娠・出産

内診後に痛みがあり、陣痛に繋がることがあるか、原因を知りたい。経験のある方、ご意見をお願いします。

おはようございます!!

今日で38w1dの初マタなのですが
昨日の健診で内診をされ
それがきっかけか
今日の朝からアソコが痛いとゆうか
ちょっと違和感があり
気づいたらその痛みというのか違和感は
おさまったものの
今度は子宮?足の付け根の上?
の両側が痛いです。

そこから陣痛に繋がったよ
って方いらっしゃいますか?

あるいは痛い原因がわかる方
いらっしゃいますか?

よかったら回答の方お願いします!

コメント

さりか

ちなみに昨日の時点で子宮口は1.5cm程度
開いていると言われました。

可愛い三姉妹

私も39wのとき内診されて子宮が痛くなりそこから数時間後におしるしが来て陣痛が来ました(´•̥ו̥`)

多分内診で刺激されて痛くなったのかと思います。

  • さりか

    さりか

    回答ありがとうございます♡

    本当ですか(♡´艸`)?
    じゃぁ、私も出産まで程遠くないのかも
    しれないですかね♪?

    それともただ内診をされ
    痛くなっただけだったら
    何だかショックですショック(´口`)↓↓

    • 9月5日
ひのあ★

私は子宮口が2センチ開いていると言われた翌日の昼間から陣痛が始まりましたよ〜(*^^*)
痛いのは赤ちゃんが下がって来てるこらではないでしょうか?
(o^^o)
もうちょっとですね!頑張ってください( ̄^ ̄)ゞ

  • さりか

    さりか

    回答ありがとうございます♡

    やはり内診をされると
    その刺激がきっかけで
    出産に繋がったりする方も
    沢山いらっしゃるんですかね♪

    下がってきてるのですかね♡?

    待ち遠しいですが
    旦那がいない日中に陣痛が始まったらと思うと
    心細くて怖いです(´・ω・`)

    • 9月5日
  • ひのあ★

    ひのあ★

    1人だった時に始まったらと思うと不安ですよねT_T
    私は里帰り出産で母がいましたが、病院に行った後はずっと1人でした…T_T(うちの旦那さんはマイペースで大丈夫だと思っていたらしく家で寝てました…)
    出来れば旦那さん居る時間帯がいいですよね(つД`)ノ

    • 9月5日
  • ひのあ★

    ひのあ★

    ちなみに昼間に陣痛の間隔が5分間隔になっても生まれるのは6時間以上かかると思います!
    私の場合病院に入ったのが23時頃で陣痛の間隔が5分でした。
    生まれたのが翌朝の6時過ぎで
    先生に初産にしてはかなり順調なお産だと言われたので、もっとかかるかもしれません( ̄▽ ̄)

    • 9月5日
  • さりか

    さりか

    私の旦那は職人さんなので
    毎日、帰宅時間がバラバラなのもあり
    現場も県外だったりで渋滞にハマると
    帰ってくるだけで何時間も
    かかったりします(泣)
    私の母も妹も陣痛からの出産を
    5時間でしているので
    私もそんな早かったら
    旦那間に合わないかもとか
    それも不安でして(´;ω;`)

    なので陣痛がくるなら
    夜中か旦那がいるときがいいんです(泣)

    • 9月5日