

にかぴ
離乳食で使ったことありません(笑)
わたしなら、あげるか売りますね!それか、完母なら万が一のお出かけとかそーゆうの考えまだとっておくとか☆

hana
ミルクパン粥とかお好きでもりもり食べるのであれば使う可能性もありますが、無理に使おうとするよりはあげるか売る方が楽かなあと思いますね(´ω`)

ぶるぞん
未開封ならあげるか、売るかがいいと思います😊❤
離乳食での粉ミルクは必須じゃないですし、私はミルクパンがゆを作る時に使いましたが、1缶分なんて全く使いませんでした😳!
離乳食でどうしてもミルクを使いたくなったら、スティックやキューブの少量で売ってるやつとか、今のうちにサンプル集めておけばいいと思います😊

退会ユーザー
私もついこの前まで完母で、出産準備で買ったミルクの大缶が残ってました。うちの場合、2ヶ月頃から夜中に授乳してなかったからか、最近は母乳がたぶんですが少なくなったので、この前やっとそのミルクを開けました。1日1回のミルクでも1ヶ月で1缶弱使えるくらいです。
6ヶ月じゃまだ卒乳はしないと思うのでギリギリまで取っておくのもいいし、もし開けて使い切れなかったら離乳食や大人用のシチューやコーヒーにでも使ってしまえば消費できるみたいです。(友だち曰く)
もしかしたらこれからの季節、ぱんださんが体調を崩して授乳できない時がある可能性もゼロではないですし…
でも、もしそうなったらそうなったでミルクを買い直すとかなら、今あるものは邪魔だと思うのであげたり売ったりしちゃってもいいかもしれないですね!
あとは、地震などがあった時の赤ちゃん用の防災グッズの中にミルクがあるとそれだけでも安心できるからとっておくといいよ!って消防士さんに教えてもらいました。

ゆあゆ
まだまだ母乳でますかー?✨
私はほんとにここ最近母乳が出ていないような気がしてきたので
寝る前だけミルク。
から始まって今はほとんどミルクです!💦
私もメルカリで2缶売ってしまっていて
置いておけばよかったと後悔しました(笑)
生理が始まったり
200前後とのむ量が増えて
体重が停滞していたりすると
母乳って心配なったりすると思うので
1さい頃まで保管してそれ以降必要なければ売るでも遅くないかと思います♥
コメント