産後クライシスで旦那にイライラ。愛情維持の努力方法を知りたい。
産後クライシスってよく聞きますけど、自分がそうなんじゃないかって思ってちょっと怖いです…。
一ヶ月検診から2週間以上たちますが、セックスしていません。嫌いになったとかではなく、単純に気分の問題です。「したくない」わけじゃないけど「したい」とも思えない。
旦那の行動と言動すべてにイラっとします。
とても些細なことで、特に子供のことで何か言われるとイラっとします。
子供が泣いてるとき「おっぱい足りないかな?」とか言われると「あなたは出ないんだから黙ってて」って思うし「ベビーカーは後部座席じゃなくてトランクに積んだら?」と言われたときは「私の方が子供と出掛ける機会が多いんだからやりやすいようにやらせて」と思って、イライラしました。
子供を抱っこしてる旦那を見ると「返して」と言いたくなります。
抱っこして、寝かし付けてくれてるから本来なら感謝するべきなのに「子供に触られたくない」と、思ってしまいます。
旦那のことは嫌いじゃないのに…
このままでは完全に愛情がなくなるどころか、嫌いになってしまうんじゃないかと怖いです。
色々考えると旦那への接し方が分からなくなり、一緒に生活すること自体が苦痛になってきました…
まさか自分が産後こんな気持ちになるとは思っていたかったです…
旦那への愛情を維持したいのですが、私自身は何を努力すればいいのでしょうか。
- ぽん(9歳)
コメント
なつピー
ぽよんぬさんの気持ち、とーってもよくわかります!
私は現在産後2ヶ月と2週間経ちますが、ちょうど今から1ヶ月前はぽよんぬさんと同じような気持ちで旦那に接していました。
長時間の授乳を終え、それでも息子が泣いていると「母乳まだ欲しいのかな?」と聞いてきたり、夜泣きが凄くて眠れず、それでも朝方眠い目をこすりながらオムツを替えていると「夜中静かだったね、よく寝れたでしょ?」と言ってきたり…あなたが爆睡して夜泣きに気付かないだけでしょうがー!!と悶々としながら過ごしていたのを覚えています(。-_-。)
私も本気で、これから一人で育てたほうがイライラせず楽なんじゃないか、とにかく話し掛けられる言葉全てにイラっとしてこんなんじゃ自分も老けていくわーとネガティブに考えたりしていました。
そんな時ふと、旦那が交通事故で死んでしまう夢を見たんです。
目覚めたら私泣いてました!笑
それからは、旦那との楽しい思い出や素敵なところがたくさん蘇ってきて、私達のために稼いできてくれてるし、これは私も笑顔で頑張らないと!旦那が居なくなったら生きていけない!と思うようになり、スキンシップも増え仲良く話しをするまで戻ることができました。
私の場合はそんなきっかけがあったものの、産後1ヶ月ちょっとの時は誰でも発狂したくなるものですよ!
とにかく今は、自分の気持ちに正直に怒りたい時は怒って、泣きたい時は泣けばいいと思います。
だんだんとお子さんの笑顔が増えて楽しくなり、その感情が落ち着いて来たら外出の機会も増えると思いますので、可愛いママでいられるようにオシャレやお化粧を楽しんだりして気分を上げてみて下さい(o^^o)
そこまで行けば、自然と元の自分に戻れる気がします♡
私もまだまだ感情的になることありますが、お互い母親と妻を頑張りましょう!!
たねちゃん17
産後はそうなりますよね…
私もそうでした。
男の人は言わないと気づかないこともあるし、思ったことをその都度素直に旦那さんに伝えてみてはいかがですか?
自分の気持ちを理解してくれていないと思う事が、一番旦那さんへの気持ちを無くしてしまう原因な気がするので。
私はそうでした。
こんなこと言わなくても気づいて!と思うこともあると思いますが、男の人はなかなか気づきません(>_<")
出産してからだいぶ経って、当時の事を話した時、うちの旦那は私にどーしてほしいのかわからなくて困惑していたと言われた事もありました。
夫婦仲良く子育てしていけることを願ってます♪
-
ぽん
難しいですね…
しっかり話し合いの機会を作りながら仲良く出来るように頑張ります!- 9月5日
ぽん
時間がたてば元に戻ると信じて頑張ってみます!