
質問させてください。産後7ヶ月経ったママです。初めての子供ということ…
質問させてください。
産後7ヶ月経ったママです。
初めての子供ということもあり毎日バタバタ。
私たち夫婦は交際期間が長いというのもあり
仲良しする頻度は元々低く子供を授かりたいと思うようになってから頻度が増えた感じの夫婦です。
ママリなどで産後数ヶ月で「仲良ししてない」
などの質問を見かけたりしますが…
普通の人たちは産後半年ほど仲良しするものなんですか?
自分たち夫婦はまったくその気がなく…
逆にすごいなーと感心してしまいます。
私たち夫婦がおかしいのか…
私たちみたいな夫婦もたくさんいるのか気になっています。
- ぴぴ(7歳)
コメント

み
私も交際期間長くて結婚、妊活のために仲良ししてただけで今産後3ヶ月ですがまっっったく仲良しする気配ありません(笑)

ゴロぽん
私たちもピピサンよりです。
産後初めてしたのは10ヶ月とかそのくらいでした👍
-
ぴぴ
よかったです!私よりがいてくださって!
- 12月20日

にゃあん!
もうすぐ産後7ヶ月になりますが、うちもその気配全くないですよ。
うちは交際期間は短いですが、、、。
-
ぴぴ
自分よりの方がいてよかったです!
- 12月20日

真木柱
9年交際して結婚しました。
結婚3年経って妊活しようとなってから月0-2回するようになって1年で授かり、、、その後は気配ありません😅
-
ぴぴ
妊活!となると意識が変わるのかその時は頑張るんですけどね…
今は全く…(笑- 12月20日

まぐまぐ
2ヶ月で1度したけどそこからまったくする気配ないです😅
-
ぴぴ
産後2ヶ月で仲良しを1度させれてる時点ですごいなーと思ってしまいます。
- 12月20日

c.m_mama
丸2年してません(笑)
気配もないです(o_o)上の子妊娠してからも、産後ずっとしてなくて、久しぶりにしたら2人目妊娠して、それから丸2年です。
そろそろ誘ってみようかなと(笑)
-
ぴぴ
丸2年ですか!?
まだまだ大変なお子さんをお二人もいらっしゃったらなかなかタイミングもありませんしね…- 12月21日
ぴぴ
2人目希望なので妊活を始めるまでなさそうで怖いです(笑