
首すわり前の子とのお出かけについてです。そして旦那の愚痴です笑車じ…
首すわり前の子とのお出かけについてです。
そして旦那の愚痴です笑
車じゃないと近所のコンビニやスーパーすら行けないような田舎住みです。
基本平日は引きこもり、週末、旦那と2人で連れて行ける時のみ出かけたいのですが、どうしてもの時、私が娘を連れて1人で出かけなくてはいけません。
先日、市役所に行かなければならなかったのですが横抱きで片腕で抱っこしてドア開けて〜など、乗せおろしがめちゃくちゃ大変でした。
抱っこ紐も横抱き用のやつなので、チャイルドシートから降ろして、一度助手席に座って抱っこ紐に乗せて市役所へって感じでした。家が2階でエレベーターはないのでベビーカーも1人では使えません。
しかも私の車はリモコン機能が壊れてて、運転席まで行って手動でガチャって鍵を開けないといけないのです。
旦那のキーレスエントリー付きの車と交換して!って言ったら、私の車は運転したくないから嫌だと。
それなのに旦那は「娘も家じゃ退屈だろうからどっか連れてってあげなよ」とか言います。
そもそも2ヶ月の子を必要以上に外に出したくないし、出掛けるとなると化粧とか大変だし、買い物しても絶対娘と買ったもの両方持てません笑
夕飯の買い物などはしてきてくれて協力的なのですがなんでこの大変さわかってくれないんですかねー??笑
話が逸れましたが、同じような境遇の方、何かコツとかありましたら教えてください(^^)
- まりん(3歳3ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

咲や
リモコン機能ですが、鍵の電池切れなら100均のボタン電池買ってくれば直りますよ😃
旦那が自分で交換していました
2ヶ月なら抱っこひもで近所10分ぐらい散歩でも良いと思います
今は寒いですし😅

セナ
ベビーカー車にのせとけれませんか?
-
まりん
回答ありがとうございます❤️
ベビーカーは車に乗せっぱなしなんですけど、下ろす時はそれで良くても乗せる時が大変なんです😭
もう少しで首も座ると思うのでがんばります✊- 12月20日
まりん
回答ありがとうございます❤️
以前電池交換したんですが動かなくて鍵自体が壊れてるんです😭
直すのに2万かかるとか言われて💦💦
そんなに長く乗るつもりもないからちょっと勿体無いなーと思って😭
首が座れば今ほど大変じゃないと思うのでがんばります💦💦
咲や
先日、義姉から貰った手紙の言葉です
子育てで大変なのは最初の10年
その10年間を楽しめ‼️
との事でした
義姉の所は中学生と小学生ですが、小学生が7万もするiPADをクリスマスにねだり、クリスマスの真実をばらされ、今年から五千円以内という制限がついたそうです😁
今しか出来ない苦労も、いい思い出に変わりますよ😃
まりん
確かにそうですね😁
構いたくてもだんだん離れていきますもんねーー😭
えぇっ‼︎最近の小学生はすごいですね😵笑
苦労は買っててでもしろって言いますもんね😁❤️
がんばります‼︎ありがとうございます✨✨