
コメント

🍓
しない方がいいかと思います…💦

退会ユーザー
そうですね。気持ちを考えると何もしない方がいいのかなーと思いました。難しい問題ですよね。
-
ママリ
そうですょね💦こちらからは控えようと思います。ありがとうございます!
- 12月20日

さみー
しない方がいいと思います!
-
ママリ
そうですょね💦ありがとうございます!
- 12月20日

かちん
そうですね。
相手の気持ちを考えると
出産報告は連絡があるまでしない方が良いと思います。
-
ママリ
そうですょね🙈連絡が来るまではこちらからは控えようと思います。ありがとうございます!
- 12月20日

退会ユーザー
相手の気持ちを考えるとわざわざ報告はしない方がいいかもしれないですね!😭
ponさんも複雑ですよね😭😭
-
ママリ
旦那さんを紹介してくれた子で仲良かったので複雑ですが、連絡くるまではこちらからは控えようと思います😢ありがとうございます!
- 12月20日

ゆうゆう
わたしも同じような感じです!
出産したら報告はどうしようとか迷ってましたがもうら相手から既読無視されてるので連絡が来るまで何も報告しません!わら
-
ママリ
既読無視は酷いですね!😨それなら私も連絡しないのですが、ドタキャンも一応義母が突然来ることになったとかだったのでほんとかもしれなくて迷いましたがこちらからは控えようと思います。ありがとうございます!
- 12月20日

るるる♡
私だったら..迷いますが
出産報告だけはします(>_<)
また会いたいね。とかは言わずに
無事産まれたよってだけ報告します。
(写真などは送りません。)
返事はこないかもしれませんが
周りからponさん産まれたみたいだよ!
..とかもし聞いたら
私にはやっぱり報告しずらいのか..とか思っちゃうかもですし。
どちらにせよ難しい問題ですが..
-
ママリ
私も周りから聞くのは寂しいかなと迷ったのですが、予定日も知っているので連絡なければくるまでは控えようと思います…😣ありがとうございます!
- 12月20日

退会ユーザー
私も不妊治療している友人に報告するの悩みましたが、周りから話を聞くよりも自分から伝えた方がいいかなと思って生まれたよってだけ報告しました。
返事がなかったらなかったでいいし、一応今まで友人として付き合いがあったんだから報告くらいはしないとなって思ったので(><)
-
ママリ
経験談ありがとうございます!私も旦那さんを紹介してくれた子なので伝えたい気持ちもあり迷ったのですが、向こうのタイミングもあるので連絡くるまでは控えようと思います‥😣
- 12月20日

ぺちか
私も似たような状況でした。
出産して3ヵ月ほどのタイミングで「さすがにずっと仲良くしてきてたのにいつまでも報告しないままなのは不義理かな…」と思えたので、すごく悩みながら文章考えて気を遣って連絡したら、
「もうずっと前に○○ちゃん(共通の友人)から聞いてた。言ってくるまで待ってたけどそのうちに祝う気持ちもタイミングも無くなってた、もう連絡無くていいやと思ってたよこっちもいろいろ忙しいし」みたいに言われて縁が切れてしまいました…。
今でもどうしたら良かったのかわかりません…難しい問題ですよね😢
-
ママリ
難しいですね😣そんな言い方‥と思ってしまいます😣でもそれで縁が切れる程度だったならその程度と割り切るしかないですかね😢報告した時はおめでとう!と言ってくれたけどやはり会うのは辛いのかもしれないし向こうのタイミングまでは私からの連絡は今回控えようと思います‥気になれば連絡くれるだろうし💦お辛い経験談話してくださりありがとうございます!
- 12月20日
-
ぺちか
産後の弱ったメンタルにこの友達の言葉は強すぎて、未だに「その程度の縁だったから仕方ない」と一生懸命思い込もうとしてるところです…笑
でも彼女もそこまで攻撃的になってしまうほど悩んで頑張ってるんだろうなとも思うので、こちらのとる行動に正解なんかそもそも無かったのかもしれません。
そうですね、不用意に刺激せず向こうにタイミング任せても良いかもしれないですね✨- 12月21日
-
ママリ
一度味わった気持ちってなかなか拭えないですよね💦でもぺちかさん冷静で優しいですね😢余裕がないんだろうな、と思いつつ私も余裕なくなりそうなのと自分もショックを受けるのも嫌なので自分から連絡しないのはそのためもあります💦
悩みましたが結局向こうの気持ちが振り切れていない限り正解にはならないですもんね😂
タイミングを待とうと思います。ありがとうございます!- 12月21日

リエ
私なら周りから聞かされるより、本人から聞きたいです。なので、連絡します。
-
ママリ
私も本人から聞きたいタイプなのですが、共通の友人はいないし気にしてくれてれば連絡あると思うので今回は自分からの連絡は控えようかと思います😣意見参考になります!ありがとうございます!
- 12月20日

🐧
なにも言わなくていいと思います😣
周りから聞いても本人から連絡こないのは自分がドタキャン、連絡しなかったからだと思うのではないでしょうか?
-
ママリ
その通りだな、と思いました!予定日は知ってるし気にしてくれていれば連絡あると思うので今回は自分からの連絡は控えようと思います!ありがとうございます!
- 12月20日

リリー
私は不妊治療してる側だったのですが、友人が妊娠したら羨ましい気持ちはあってもドタキャンなどは考えたことありませんでした😅
友達なら尚更そんな事出来ません😱
なので、そんな事してくる友人であれば私は今後連絡きても今まで通りの友達関係なんて出来ないので報告もしないかな??
このままそっと縁を切ると言う形になるかもしれません😳
-
ママリ
ドタキャンも義母が突然来ることになったとかでほんとかもしれないんですけど😂💦にしても間隔空きすぎなので、今回は自分からの連絡は控えようと思います。ありがとうございます!
- 12月20日
ママリ
ですょね💦ありがとうございます!