※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
雑談・つぶやき

今年で仕事5年目。出産のため育休中。来年の4月から復帰です。でも2歳差…

今年で仕事5年目。出産のため育休中。
来年の4月から復帰です。
でも2歳差で2人目をもう考えています。
だとしたら一年しか復帰できないってこと。
でも仕事は続けていくつもり。
復帰してまた産休育休で休み、、って迷惑かけますよね、、
人が足りてないみたいなのに。
でも人生一度きり。自分のしたいようにしたい
でも周りがどうおもうか分からない

アーーーナヤム悩む

コメント

はじめてのママリ🔰

まったく同じ感じです😭
私も勤続5年目で現在育休中で来年4月復帰予定です!
2歳差がいーなーと思っていたのですが
時短で復帰の予定なので迷惑かけちゃうし
4歳差にするかなーどーするかなーと
悩んでました😱

  • みい

    みい

    全く同じですねーー!
    時短で復帰ってことは1年経たずってことですか??
    あたしは産んでから6ヶ月で復帰予定です。

    戻ったのにまたかよーーって感じですよね。。
    なんの職業ですか?

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生後9ヶ月で復帰です!
    工場なので男性ばかりの職場です。
    でも正社員で土日休みでお給料も
    悪くないんでやめる気はないですね🌟
    だからこそ2人目のタイミング悩みます😭

    • 12月20日
  • みい

    みい

    やめる気がないんだったら
    二人目できても
    戻ってきてくれるって
    思って何も思われなさそうですね!!
    男性が多いのなら大丈夫じゃないですか?😋

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも人手が足りてないんで短期間で
    長期休暇は気が引けますね😰
    男性が多いからこそ妊娠の大変さや
    保育園の呼び出しなど理解が低いかな
    と思います😭
    今後働きにくさを感じるかもしれないですね💦

    • 12月20日
  • みい

    みい

    そうなんですよ、、

    あーそうですね😭
    でも結婚されてる方もいらっしゃいますよね?

    難しいですねー。

    • 12月20日
m⊂((・x・))⊃

私復帰して2日で妊娠発覚しました🤰笑 人足りてない時だったので報告するの怖かったですが、案外みんなすんなりおめでとう〜って感じでした🙌💡

職場の雰囲気や人によって違うと思いますが、、
自分がしたいようにすれば良いと思いますし、産休育休って制度がある限り思う存分利用すれば良いと思います!

周りがどう思っても妊娠出産は素敵な事ですし🤔

  • みい

    みい

    え、2日で?!笑
    ちなみに何の職業ですか?

    • 12月20日
  • m⊂((・x・))⊃

    m⊂((・x・))⊃


    2日です!笑
    予想外の妊娠でした\\\\٩( 'ω' )و ////
    私は介護職です🙌💡なので女性が多い職場ですね🌞

    • 12月20日
  • みい

    みい

    びっくりしますね!それは笑
    でもあたしでも
    喜びます!
    わたしも女性が多い
    幼稚園です。
    クラスを受け持つことになるのでなにかと迷惑がかかっちゃいますが、、

    • 12月20日