コメント
り
完ミです!
私は泣くまで待ってます(^_^)
はじめてのママリ
時間とかなにも気にせず泣いて欲しがったらあげるってしてます☺︎
-
\(^o^)/
なるほどです!もう少し待ってみます!
- 12月20日
えなママ
大きめの子なら泣くまで待とうホトトギス❤️
小さめの子なら泣いてなくても起こして飲ませます❤️
小さめだと心配になっちゃうので。
-
\(^o^)/
2ヶ月ぴったりのときは、140を5~6回のペースであげてたら、助産師さんにもう1回増やしてもいいかなと言われました。体重は平均的です。
ミルクの間隔が結構あいたときも、変わらずの量をあげますか?- 12月20日
-
えなママ
あ、そーなんですね!じゃあ結構あげるものなのですかね?笑
あ、夜寝る前とか8時間寝ちゃうので、夜寝る前とかは、
3時間で目覚める昼とかよりは大目にあげちゃってます。
あとは5時間寝ちゃった後は長めにあげてるかもしれないです!- 12月21日
まぬーる
だんだん三時間以上空く時期ですよ!4時間くらいがちょうどいいです。4時間空いたら、200飲めるかもしれません。これから200は目指したいところなので、頑張ってみるといいですよ!
ちなみにうちの子は少食ちゃんの160です。今週3ヶ月同じです。
-
\(^o^)/
そうなんですね!4時間あいちゃうときもありました!!!成長ですね(^^)
うちはまだ140ですっ(--;)夜寝て、夜中起きるときは160あげてますっ\(^^)/- 12月20日
まにゃ。
うちも泣くまで待とうホトトギスですー♡4、5時間あくようになりました!
-
\(^o^)/
じゃあ、あたしも、泣くまでまとうホトトギスでいきます!笑
- 12月20日
りゅなっち
うちも完ミです。
基本は起きるまで待ってます。
1日5回を140あげてます。
寝る前だけ160です。
お風呂の後に飲ませたり、寝かせたい時間などもあるのであまりにも寝てて、リズムが崩れそうな時は起こしてます。
保健師さんに、ミルク缶の目安の量ほど飲む必要はないよ〜そんなに飲んだら吐いちゃうよ〜って言われました。
-
\(^o^)/
ほとんど量も同じです!!生活リズムも崩れちゃいそうなときありますっ⤵⤵
なるほどです!少し様子みながらがんばります!- 12月20日
\(^o^)/
結構時間あいてもミルクの量は変わらずですか?
り
変わらずです!!