
コメント

あや
所得が前年の半分以下になったとかの要件を満たせば減免になる地域があると私も復帰してから知りました…
役所に聞いてみるだけ聞いてみた方が損しなくて良いと思います!
あや
所得が前年の半分以下になったとかの要件を満たせば減免になる地域があると私も復帰してから知りました…
役所に聞いてみるだけ聞いてみた方が損しなくて良いと思います!
「育休」に関する質問
保育料について教えて頂きたいです🙏 4月から第一子が保育園に通い始め、先日保育料の決定通知ももらったのですが、7月に第二子出産予定です。この場合、保育料は年度途中でも安くなることはあるのでしょうか?なる場合は…
パートで働いてますが、上の子保育園で 産休育休を取らずに退職した場合は保育園退園になりますよね?? 娘の時は産休育休とったので1歳から保育園に入園し 再度働き始めました!しかし上司が代わり 出産に伴って一度退…
あと1ヶ月くらいで育休終了予定です。 復帰にあたって会社と面談も済みました。 しかし最近、復帰の不安などもあり、うつになってしまいました。 会社からしたらこんなの迷惑すぎですよね? このまま退職したいけどでき…
お金・保険人気の質問ランキング
risa
やはり地域で違いますよね😣
今通常通り納めているのですが、減免制度があると知って、それができるならそっちが助かるなぁと🤔
今度役所に行く用事があるので、そのとき聞いてみます😊