
コメント

ちょむ
出来る事ならお互い自分の実家に
それぞれ別で帰る感じにしたいです・:*+.\(( °ω° ))/.:+笑
ちょむ
出来る事ならお互い自分の実家に
それぞれ別で帰る感じにしたいです・:*+.\(( °ω° ))/.:+笑
「子育て・グッズ」に関する質問
もうすぐ2歳になる息子なんですが、私のごはんを横取りします😂 息子に最初にごはんを出し、それは普通に食べるんですが、 途中で私が席につき、食べようとすると自分のを食べるのをやめて私のを奪って食べます。 息子…
ほんっとーにとてつもない人見知りな赤ちゃんだったお子さん。 人見知りは直りましたか? 保育園、幼稚園に入ったばかりの頃はどうでしたか? 1歳5ヶ月の息子がいます。 今日上の子の保育園の草抜きがあり、実姉に2時間…
顔に水がかかるのがダメな息子がいます。 どうしたらいいでしょう😣 今もずっと頭を洗う時は沐浴スタイルで お風呂に入っているのですが そろそろお腹も苦しくなってきたのでどうにかしたいです。 シャンプーハットやゴ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ほんとおっしゃる通りです!!
やっぱり義理宅嫌ですか?(笑)
ちょむ
嫌ですー!ストレスたまります!笑
義母義父は優しいんですけど
気遣うから年末年始なのに疲れるし
何が嫌って義姉が嫌いで😂😂😂
わざわざ予定聞いてきて
義実家に行く日に合わせて
帰ってくるから本当にうざいです😂
ママリ
🤣どこのお宅も色々ありますよね〜(笑)
嫌いだと赤ちゃん触られるのも嫌ですよね😅
気疲れしますがお互いに頑張って乗り切りましょうね(笑)
ちょむ
嫌ですねー!
お風呂入ってる間に
ちゅーとかされてたら
絶縁ですね😂😂😂
1泊したら即帰ります(笑)
せっかくの年末年始ですが
乗り切りましょう( ・ㅂ・)و
ママリ
あーー絶対にほっぺにチューとかスリスリしますよ😣
化粧品付くのが気になります😌
絶対に目を離さないように(笑)
ちょむ
いやだー😂😂😂😂笑
目を光らせておきます😳😳