※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみ
その他の疑問

私は派遣社員でフルタイムで働いています。産前も派遣でフルタイムで働…

私は派遣社員でフルタイムで働いています。産前も派遣でフルタイムで働いていて、平成28年12月〜平成29年11月まで育休頂いており、11月半ばから仕事復帰しました。

旦那の職場から、妻が産休育休で給付金を含まずに給料が141万以下なら、妻の給料の金額がわかるもの、氏名、生年月日、マイナンバーの提出を求められ、派遣会社に源泉徴収欲しい旨を伝えたところ、用途を聞かれ、旦那も分からず、私も分かりません😭税金の関係なのかなと思ったのですが、派遣会社の担当者は、今までそんな事言われた事ないと言ってました。私は自分で社保に入っていて、息子は旦那の扶養なのですが、同じような事あった事ある方、または理由わかる方いますか?旦那の職場に聞くのが一番ですが、めんどくさがって聞いてくれません😭派遣会社から、源泉徴収はもらえるのですが、何でだろ?と疑問です(ノ_<)

コメント

miitty

年末調整の配偶者控除の件じゃないかな?と思います😌🙌

参考URL
https://shokonoaruie.com/maternity-childcare-leave/

  • まみ

    まみ


    わざわざURLまでありがとうございます😊凄く参考になりました😭🙏

    • 12月22日