 
      
      
    コメント
 
            もちもっち
誕生日、クリスマス、出産祝いも何もなかったです🤔
 
            ぽぴぽぴ
別に気にすることないですよー!
もらえるのが当たり前ではないですよ^_^!
もしかして、暮らしが苦しいのかもしれないし...
- 
                                    あにゃすけ 貰わないご家庭もけっこういらっしゃるんですね(><)たしかに私も小さい頃祖父母から何ももらった記憶がないです…催促するのもやめようと思います! - 12月19日
 
 
            guam
うちも初孫ですが何もないです😣けど催促もしません……その程度なのかなと。
なのでこっちも何もあげないです。この関係が楽なので好ましくでいいかなと😓
- 
                                    あにゃすけ 確かに🤔逆に色々ともらうとめんどくさいですね(><)催促しない事にします! - 12月19日
 
 
            ありす
我が家も出産祝いから誕生日プレゼントまで何ももらった事ありません🤣
催促もしません。
初孫ですが…二世帯で一緒に暮らしてますが…🤣
- 
                                    あにゃすけ 一緒に暮らしててもないんですね😥もらえるのが当たり前という考えは辞めときます! - 12月19日
 
 
            ちび
うちも何かを買ってもらったことはないですよ😅
出産祝いとかお年玉くらいですかね😅
義実家には別に期待してないです笑
そーいう人たちなんだなーで流してます😊逆に気を使わなくていいかも。くらいに思ってます。
自分の実家が盛り上がってればいいかなって感じです笑
- 
                                    あにゃすけ 期待しない事が一番ですね!でもうちの場合口も出してくるので厄介です…催促はやめときます! - 12月19日
 
- 
                                    ちび 口出してくるとは厄介ですね💧 
 なにもしてくれないくせに、、なんだよってなりますね😭
 
 ちなみに娘に何もしないので、私も
 もちろん義両親には、なにもしません😊
 気が向いたら母の日にカーネーションあげるくらいです笑😆- 12月19日
 
- 
                                    あにゃすけ かなり厄介です💦うちの義母なんて、誕生日だから祝えだの、あれ買ってだの、焼肉連れて言ってだの言ってきます💦私も一応母の日はしました💦笑 - 12月20日
 
 
            scyママ
うちも、初孫でしたが、何も産まれたときからもらったことないです。催促もしません。
- 
                                    あにゃすけ うちも初孫です(><)貰わないかも多いのですね。催促するのはやめときます! - 12月19日
 
 
            みぃーちゃん
義両親は県外にいて産まれてから
まだ会いに来たこともないです!
出産祝いに服はもらいました✨
私の両親がクリスマスプレゼントを
買ってくれると言ってたので
かぶったらなーと思い
義両親にクリスマスプレゼント
って考えてるー?的なことを旦那が
聞いていましたよ😌
そしたら考えてるって言ってくれました!
- 
                                    あにゃすけ 旦那さんが聞いてくれたんですね🤔うちは子供よりも息子(旦那)が好きなので考えてすらなさそうです😵 - 12月19日
 
- 
                                    みぃーちゃん 私が旦那にかぶりたくないから 
 聞いてって頼んで聞いてもらいました😌- 12月19日
 
 
            ドナルド・ダック
何ももらわない方結構いらっしゃいますね💦
ちなみにうちもありません!
なんならこっちから電話して「今日で1歳になりました♪」とわざわざ報告したほどです(´-∀-`;)
(電話は主人がしました)
義両親は結婚祝いは0、出産祝いは少しだけ頂きましたが
それ以降は何にもありません!
うちが8人目の孫になるのと私たちだけが遠方に住んでるので尚更かもしれませんが
主人も子どもの頃から一度も両親に誕生日を祝ってもらったことがないと言ってたので
元々そういう習慣がない家なのかもしれません…
- 
                                    あにゃすけ うちも結婚祝い、出産祝いなしでした😂うちは初孫なんですが、行事には口を出すのに普段子供に会いたいと言わないんです。厄介です…ご主人お祝いされた事ないのですね💦色んな家庭がありますね(><)うちはどうなんだろう…もう旦那の家族がずれまくっててよくわかりません💦笑 - 12月20日
 
- 
                                    ドナルド・ダック 私も初めて聞いた時「え?そんな家庭があるの?」って信じられませんでした(xдx;) 
 私の実家は毎年誰かの誕生日になると親、兄弟揃ってケーキを囲んでお祝いするのが習慣だったので
 「祝ってもらったことがない」っていうこと自体が驚きでしたからね…
 
 ほんとに色々な家庭がありますね(´-∀-`;)
 ないものねだりなんだろうけど
 うちの娘のことは帰省すれば可愛がってくれますし
 義家族はお金に余裕もないので
 まぁ仕方ないか…と割り切ってます💦- 12月20日
 
 
   
  
あにゃすけ
誕生日もなかったんですね😵特に催促はしませんでしたか?
もちもっち
催促はしませんよー!
考え方は人それぞれですからね💦
頂けたらありがたく感謝しますが、何もなくても特に何も思わないです😊
あにゃすけ
私も気にしたくは無いんですが、孫が可愛く無いのかな?と思ってしまって😵催促するのはやめときます!