※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
imaちゃん
子育て・グッズ

1歳の女の子が寝ぐずりで、いつ頃に大人しく寝るようになるか気になります。夜はベッドで寝返りをしているが、唸ったりグズグズして寝付かない状況です。同じくらいの子がスムーズに寝るのが羨ましいです。

1歳の女の子なんですが、生後1〜2ヶ月から寝ぐずりがあります💦個人差はあると思いますが、だいたいいつ頃から大人しく寝てくれるのでしょうか⁇😭夜は抱っこではなく、ベッドでずっと寝返りゴロゴロしながら寝ますが唸ったりグズグズしないと寝ません。同じくらいですんなり寝てくれる子が羨ましいです😅

コメント

deleted user

寝ぐずりはハッキリと覚えてないくらい月齢低いときだけでした!
特に夜間断乳をきっかけに寝つきはめちゃくちゃよくなりました!

  • imaちゃん

    imaちゃん

    そうなんですね‼︎羨ましいです😅
    もう卒乳してるんです😭

    • 12月20日
deleted user

うちも生後1ヶ月頃から寝ぐずりが酷く、辛かったです😭1歳前ぐらいでだんだん落ち着き、今はすんなり眠ってくれるようになりましたが、それでも、たまに寝ぐずりあります😅完璧になくなるのは、まだまだかなぁ😅

  • imaちゃん

    imaちゃん

    そうなんですね✨うちの子はうまく寝れないんですかね😥すんなり寝て欲しいです💦

    • 12月20日
ぴーこん

うちの長女は生まれつき寝ぐずりひどかったです。今は高校生ですが、ずっと夜型人間です😅
小さいときの対策はおしゃぶりを、寝かしつけるときしゃぶらせました。そしたら嘘のように直ぐ寝付けるようになりました🎵
個人差は多々あると思いますが試してみるのもオススメです。
注:寝入ったらおしゃぶりは取ってあげてくださいね。