![ちゃんりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義父の母乳に関する発言がイライラする。義父は孫のためだと思うが、毎回言われるのでストレス。スルースキルを身につけたい。
義父のいちいち『おっぱいは出てるんか』発言がいらいらする。
義母は母乳が出なかったらしく、昔の考え方の人なのでミルクよりも母乳!という感じです。
一人目の時にも義父の上記発言はありました。
入院中は全然出ず、その間も顔を合わせば言われ、退院して母乳が出るようになっても子どもが卒乳するまで、ずっと言われ続けました。
そして二人目が産まれ、また・・・
聞いてどうするの?って思うし、セクハラじゃないかとも思います。
まあ、義父は孫の為だけを思っての発言なのでなーんにも考えてないんだと思いますが(笑)
旦那が義父に言っても忘れてるんですよね。
なので、言われても『はい。』でスルーしてるんですが、毎回毎回なのでイライラします。
入院中は毎日お見舞いだし、退院後は義実家に帰るので毎日言われるのかと思うと気が重い。
スルースキルを身につけたいです
- ちゃんりー(7歳, 9歳)
コメント
![ゴロぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴロぽん
もう無視という返事をしない作戦もアリかと思います、この件については👍
![ぶるぞん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶるぞん
嫌ですよね〜!
実父がそんな感じです( ˊ࿁ˋ ) ᐝ
うるさいし、気持ち悪い👎
妊婦やママをなんだと思ってるんだって思います。一応女なんですけどって💔
妊婦中にお腹とか普通に撫で撫でしてくる知らないお爺さんとか本当いやです( ˊ࿁ˋ ) ᐝ
-
ちゃんりー
すみません!
下の方にコメントしてしまいました><- 12月19日
![なまはるまき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なまはるまき
我慢せず、旦那さんに怒ってもらった方が良いと思います。
『昔はそういう発言許されていたのかもしれないけど、今のご時世、そんな事言ったらセクハラだし、出たくても母乳が出ない人も居るんだよ。母乳出なくても立派に育った赤ちゃんは沢山居るし、子育てに余計な口挟むな!もう孫に会わせないよ!?』とでも言ってもらった方が良いと思います。
-
ちゃんりー
旦那も言ってくれてるんですが、義父は、あーそうかそうか、くらいで次会う時には忘れてる素敵な脳をお持ちみたいで・・・><
もう少し強く言ってもらうようにお願いしてみます!- 12月19日
![あんみつ¨̮⑅⃝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんみつ¨̮⑅⃝
セクハラじゃないですか?
私なら旦那に相談して「やめてほしい」と言ってもらいます。
それでもダメなら完全無視聞こえないフリします^^
シカトに限ります^^*
-
ちゃんりー
シカト今までしたこともなかったですが、これをきっかけにしてみようかな・・
聞こえないふりありですね!!- 12月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
母親以外からしてみれば、おっぱいが出るかどうかは「赤ちゃんに栄養が行き届いているかどうか」の心配の他に特に意味はないと思いますよ😅💦💦
いやらしい意味で捉えてしまう方が、何か自意識過剰だなぁって思ってしまいます😓💨
だいたいの義両親は嫁ではなく、孫を心配しているんだと思います😖
-
ちゃんりー
わかってますよー
義父は私の事なんてなんにも思ってませんし、孫が好きすぎる上での発言だと私もわかってます^^
ただ、それを毎回毎回、一人目の時は産まれてから1ヶ月は毎日、それ以降は週1で言われていたし、今回二人目を産んでまだそんなに日はたってませんがまた言われ始めたので困っているんです。
出ない母乳を、出てるのか?と毎回言われて、沢山出るようになり子どもも見ればわかるほどに順調に大きくなってるにもかかわらず、毎回聞く意味もないでしょう?- 12月19日
-
退会ユーザー
個人的に意味があるとかないとかを本人以外が決めるのはちょっとよくわかりません💦
心配している、大切に思うから聞くということでは駄目なのでしょうか?
「足りてますよー。前よりもこれくらい体重も増えたんですよ」と返すだけでは駄目なんですかね?
セクハラとかなんとか言われる義父がちょっと可愛そうに思えます💦💦- 12月19日
-
ちゃんりー
本気でセクハラなんて思ってませんよ!
孫をとても大事にしてくれる義父です。
ただ毎回、おっぱいは出てるのか?と聞く意味が私にはわからないんです。
孫を心配していて大事にしてくれているなら、嫁のおっぱいの心配よりも孫の体調を心配すればと思うんです。
おっぱいという言い方が嫌なのもありますが。
今、二人目を出産し母乳が出ていません。
それなのに毎日言われるとイライラもしますよ。- 12月20日
![ちゃんりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんりー
知らないお爺さんにお腹触られるんですか???
それは体験したことないですが、今の時代は犯罪になりそうですね><
出産までお気をつけ下さいね!
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
気持ち悪いです😱
自分の義父(大嫌いな)に置き換えたら更にキモイ😱😱
私なら、毎回言われるとプレッシャーとストレスで母乳出なくなるので二度と言わないでください。って言っちゃいますね。
年明け出産するのですが、必ず言ってきそうで今から憂鬱です😖
-
ちゃんりー
ただでさえ、母乳出なくて落ち込んでるのに毎回言われるとほんとに苦痛で><
一緒にスルースキル身に付けましょう(笑)!- 12月19日
-
ままりん
いや、もうスルーしないで直接言います(笑)義父に嫌われて疎遠になりたくて仕方ないんです(笑)🤣🤣
- 12月19日
-
ちゃんりー
直接言えるなんて素敵ですね!!
うらやましい!!
私は訳あって疎遠する事が出来ないので、相手から嫌われて疎遠になれるなら嬉しい事ですね^^!- 12月19日
![4人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4人のママ
ほんっとウザいですよね!!
もちろん孫心配で可愛くての発言なんだけど、毎回毎回会うたびに母乳母乳って…。
うちも義両親、義祖母がそうですよ!母乳じゃないと母親失格みたいな。
ほんと嫌気さします
-
ちゃんりー
毎回毎回言われると気が滅入ります><
嫁のおっぱい事情知ってどうすんだと思います。
昔の方は母乳母乳うるさいですね(TT)- 12月20日
![スモモ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スモモ☆
うわぁ...ウザ😨
ほっとけよって言いたいですね。
私ならその一言聞いたら半笑いで睨んでしまいそう😣💦
義父ですよね?置きかえたら腹立つわ←
いつかガツンと何か良い言い回しで返せたらいいですね。
おっぱいおっぱいうるせーわ(笑)
とか?
...言えませんねぇ😂
-
ちゃんりー
・・・言えませんねえ(笑)
おっぱいおっぱいうるせーよ!いつか言いたい><!!!!!- 12月20日
![はぴはぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はぴはぴ
気持ち悪い!!
無理です!!
義父におっぱいどうのこうの〜
て言われた時点で
いや、まぢおっぱいとかキモいっす…
って真顔で言います。
成人した女性に向かってないですよね、その発言は。
しかもしつこい、ガツンと言ってあげたいです、私が!
ストレスですね!
-
ちゃんりー
是非とも言って頂きたい!!(笑)
ほんとにしつこいんですよ。
おっぱいって・・・
せめて母乳って表現にしてほしい。
外でも家でもおっぱいなんで、こっちが恥ずかしいんです・・- 12月20日
![🖤3🖤mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🖤3🖤mama
すっごいわかります😭💦
私も義父に言われたことあります!
おっぱいはどれくらいでてるのか?とか
産んでから体重どれくらい減ったかとか
そんなのあなたに関係あります?って
毎回思ってました💦
どちらも私からしたらすごく不快です💦
孫を思う気持ちうんぬんは別で
私の身体的な質問は私からしたらセクハラだし、不快だし、気持ち悪いとしか私は思えないです💦
子供は産みましたが義父から母親として
みられる筋合いはありません😰
私も来年また出産を控えてるので、
また言われるのかと思ったら憂鬱です💦
今現在も何か気に触ること言われたら
自然に無視してるんで、何か嫌なこと言われたら思いっきり顔に出して無視してやろーと
思ってます❤笑
-
ちゃんりー
嫌ですし気持ち悪いですよね><
産後なので余計に神経質になっていて、色々思い出してはイライラしてます・・
ストレスよくないのに(TT)
やっぱり無視が一番ですかね!
明日から聞こえないフリ実行します^^- 12月20日
![そうちゃんママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうちゃんママ♡
気持ち悪いです😱
デリカシーないですよね!母乳かなんてデリケートなこと、一度頭で言われたらどう思うか考えて言葉にしてほしいですね!
ちゃんりー
無視ですか!!
そんな度胸が今までなかったですが、やってみようかな(笑)
ゴロぽん
返事をせずに、全く違う話をするのもアリかと。笑
私は義父とは仲良しですが、めんどくさい感じになったら聞こえないふりしてます。笑
ちゃんりー
それも良いですね!
さっそく明日から実行します(笑)
ゴロぽん
ストレスが軽減することをお祈りします👍✨
ちゃんりー
ありがとうございます♡