
離乳食にほうれん草を入れたがまずく、りんごやバナナはどうするか悩んでいます。ほうれん草を混ぜるべきか、果物は生のまま混ぜてもいいでしょうか。りんごは下ろして混ぜる方が良いかもしれません。
離乳食始めて3週間経ちました
野菜はかぼちゃ🎃人参🥕じゃがいも🥔玉ねぎ
順番に進めていて 明日は始めてほうれん草をチャレンジ
しようと思い Youtube見てほうれん草を茹でて葉っぱだけ絞ってミルクを入れてハンドブレンダーで潰しました
トロトロとなり見た目は良く味見しましたがとてもまずかったです😰😰😰
粉ミルク混ぜてもこんなにまずいですね!
そこで質問ですがこのままあげるべきでしょうか?
それともりんご🍎を下ろして混ぜたほうが良いでしょうか
またネットでは初めはりんご🍎も茹でたほうがいいと聞いたのですが先日りんごとバナナ🍌を加熱したら酸味が増えて
食べ物にたらなかったです🤣🤣🤣
それとも生のバナナ🍌混ぜてもいいですか?
知識、また経験のある方ご回答いただけると助かります☺️
あと果物のいちご🍓は生のまま下ろしてあげてもいいでしょうか?
- ディズニー(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

みく
最初は野菜本来の味をたしなむじきなのでそのままで大丈夫ですよ😊

♡じゃじゃ丸♡
初めてならミルクとか入れずにそのままの方が良いと思います。
果物はチンしたことないです!
-
ディズニー
ご回答ありがとうございます!
やっぱりそのままが良かったですね!- 12月19日

ゆーちゃん
始めてほうれん草あげたときは、裏ごししてお湯でのばしたものをあげましたが普通に食べました!
玉ねぎ、ほうれん草、ミルクでポタージュ風にすると甘味もでて美味しそうでした♪
あとじゃがいもに混ぜてポテサラとかいい感じです。
りんごは茹でてます。酸味あるので、かぼちゃやさつまいも、じゃがいも、バナナに和えたりしてました(^^)
バナナは加熱しても甘味ありましたよー!豆乳でのばしてバナナジュース風とかもしました♡
いちごはまだ試してません(^^;
-
ディズニー
レシピまで教えていただきありがとうございました!
- 12月19日
みく
果物は一応レンチンとかで加熱してから上げました。10ヶ月くらいからはそのまま生であげてます
ディズニー
ご回答ありがとうございました
そのままでいいですね!果物も最初は加熱するようにします