

ディズニー
ノハナいいですよ!☺️☺️☺️☺️

もち
TOLOT使ってます(∗ ˊωˋ ∗)

もちりゅう
みてねがおすすめですよー(о´∀`о)

公
親族一同に公開するため「みてね」を使っていて、それで家用のフォトブックも作ってます。
撮った写真はみんな定期的にそこに入れてるのであとは月終わりに選ぶだけでいいので簡単です。
ですが、みてねは紙が安っぽいので長期保存に向いてるのかどうかが不明。。
両家ひぃばあちゃんたちにもフォトブックを作っているのでそれを「ノハナ」の「高画質マット仕上げ」にしていつか子どもが大きくなっても綺麗に残ってるといいなと思ってます。
ノハナもみてねも基本は同じ会社なので画質も同じような感じ。高画質マットだとサラツヤッとした感じの少しいい紙質になります。
ノハナは正方形、みてねは長方形。
みてねの方が2、3枚多く写真が載せれたので家用はそっちで作ってます。
デジ一眼で撮ったもの中心ですが、携帯(iPhone)で撮ったものもそこそこ綺麗ですよ。フィルター等画像加工してあると荒くなりますが…。
今時安くいいもの作れて便利ですよねぇ😁ズボラな私でも育児の合間に携帯片手に続けられます!
コメント