※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんにゃん
子育て・グッズ

パパ見知りはそのうちなくなりますか?旦那の顔を見るとギャン泣きするようになり、旦那もショックを受けています。パパ見知りはどのくらい続くのでしょうか?

パパ見知りってそのうちなくなりますか?
今までは泣いてても旦那や私が抱っこすれば泣き止んでいました。
旦那があやすと笑ったりもしてました。
しかしつい2,3日前から旦那の顔を見るたびにギャン泣きで💦
私が抱っこしてて旦那が笑いかけたらギャン泣きとかよくあります💦
旦那がかなりショックを受けてます😰
パパ見知りはどのくらい長く続くもんなんですかね?😣

コメント

干し梅

そのうちなくなりますよ!
うちの娘も今まで3回くらいありました。どのくらいの期間続いたかは覚えてないのですが💦

さち

大丈夫です!
なくなりますよ😊
どれくらい続いたか忘れましたが今は大好きなようです✨

say5

そのうち無くなりますから大丈夫ですよ(^^)✨
うちもパパ見知り酷かったですし、育児にもほぼ不参加ですが、それでも今は何故かパパ大好きですから!笑

ラベンダー

まさにうちもそうです(笑)
産まれた当初は、私が抱っこするとギャン泣きでした😢
当時は、辛くてたまりませんでしたけど、今では私が抱っこしないと泣きやみません💦
特に夜がひどいです😅最初はニコニコ遊んでても、眠たくなってきたり、私がお風呂でいなくなると分かるんですかね?💦…疼く娘と、汗だくの旦那が待っています(笑)
旦那もたいそうショックを受けていますが、生後半年くらいからだいたいパパと分かって変わるみたいですよ!

めげずにあやしたり、相手してあげてるとちゃんとわかってくるみたいです😊👍
共に旦那を励ましましょう♡

🌻いちご🌻

パパ見知り大変ですね💦
赤ちゃんにとって、パパは初めて会う他人なので、パパみしりする子がいます💦
だんだん慣れたらなくなりますよ✨