※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

8ヶ月の息子が高い声で「ままままー」と言いながら近づいてくるので、その意味を知りたい。ママと呼ばれているようで、きゅんきゅんするが、まだ早いかな?

生後8ヶ月の息子がいます。
高い声でままままーと言いながらいつも私のところにくるのですが、これはどういう意味なんでしょうかー?
ママって言われてるみたいでいつもきゅんきゅんしてるんですがさすがにまだそれはないですよね😅

コメント

ひー

微妙ですけど、ママって事にしましょう😛
うちは、ママって教えてないけどまを連呼しています。喃語なんでしょうかね(´・ω・`)

りーやんMaMa

うちはままって呼んでる事にして浮かれてましたよ(๑╹ω╹๑ )笑
いーんです‼️思い込んできゅんきゅんしちゃいましょー笑

tomomini

ウチも今パパパパパ...バババババ...って言ってます😅残念ながらマではないですが、呼ばれてる気がしますよね✨

断捨離

うちなんてタイタイタイタイ…って、イタイの?どっかイタイの?
何でも可愛いですよね😍💕

ひーまま

え!うちもママ言います😲💓
ママはー?って言ったら「まんまんまぁ」って( 笑 )なんか多いですが( 笑 )

ほ★

うちもママママ~って言われキュンってしてましたがゴミ箱触りながらママ~って言ったりパパパパ~って言えるようになってからは私にパパって言ったり!(笑)なんか笑っちゃいます😂(笑)