
コメント

haaaaaan
世帯の月々の手取り約45万
毎月子供のための貯金
・児童手当全額
・学資保険約3万
・定期預金2万
しています。
2人目が産まれるので、そしたら倍にする予定です。

☆★
世帯年収50〜55位です。
学資が14800円で自動手当は手を付けていないので約3万は最低でも貯金してます🌸😁
余裕がある時は + α で子供の口座に何万か入れたりしてます🌷
-
うさまる
ありがとうございます😊
参考になります!
ちなみに夫婦の貯金は月々おいくらづつされてますか?- 12月19日
-
☆★
10万〜15万位してます❗- 12月19日
-
うさまる
いっぱいされてますね〜!
羨ましいです✨
参考にさせていただきます!- 12月19日

はみうか
世帯収入、月々48万円
子供のための貯金は、
・児童手当全額
・学資保険約2万円
ちなみに児童手当は銀行口座ではなく子供たちそれぞれの証券口座に全額入れて運用資金にしています🎵
-
うさまる
ありがとうございます😊
参考になります!
ちなみに夫婦の貯金は月々おいくらづつされてますか?- 12月19日
-
はみうか
夫婦の貯金は決まった額していないです😅
残ればそれが貯金で、年単位で増えていればよしとしています🎵
ちなみに手取りとは別に自社株に主人5万、私1万引かれているので、それも一応貯金ですね...- 12月19日
-
うさまる
ありがとうございます!
とても参考になりました( ´∀`)- 12月19日
うさまる
すごい!お子さんのために、月々多く貯金されてますね😳✨
ちなみに夫婦の貯金?は月々おいくらづつされてますか?
haaaaaan
夫婦の貯金は毎月いくらと決めていないですが、手取り45万のうち子供の貯金5万、家賃10万、保育料2万、生活費15万くらいなので、毎月10万貯金できたらいいな〜というところです。
うさまる
すごくバランス良いですね〜😳💓
羨ましいです!✨
参考になりました♡
ありがとうございます( ´∀`)