
左向きの向き癖が気になる女性がいます。他の方法を知りたいそうです。保健師に相談済み。
向き癖が直りません…😫
1ヶ月ほど前から左ばかり向いています💦
できるだけ右側にいるようにしていますが、いつも頭を向けられ…
背中にタオルを丸めておけば、ギャン泣きをして意地でも左を向きます💦
体は右向いてるのに😅
体も動くようになってきたので、丸めたタオルを背中に当てても自分で横にずれてしまいます😢
他にどんな方法があるでしょうか?
ちなみに全く右を向かない訳では無いことと、保健師さんに首を見てもらったところ、しこりなどは無かったため単なる向き癖だろうと言われています💦
- いるか(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

あきらプリン
向き癖わ寝返りするようになったら自然とうつ伏せでいる回数が増えるので自然と直るものと聞きましたよ!
我が子も実際に寝返りしてうつ伏せになる回数が多くなったら向き癖なくなりましたよ⭐️

琥亞
うちの子も左に向き癖ついてて
右から声かけたり音楽
流したりしてました( .. )💧
けどあまり効果はなくてうつ伏せ
するようになったら自然と
直ってました(;'-' )笑
-
いるか
回答ありがとうございます!
やっぱりあまり効果ないんですね💦
寝返りするのを気長に待ちたいと思います😀- 12月19日

つむちゃん
質問の答えではないですが…
うちの子は右ばっか向いちゃいます。
最近は首の力がしっかりしてきたのか、左を向かせて寝かせようとすると首に力を入れて抵抗されます笑
頭の形が絶壁にならないようにしたいんですが、心配です(T ^ T)
-
いるか
回答ありがとうございます!
赤ちゃんってこんなに力あるの!?ってくらいの力で抵抗しますよね😅
少し左が平らになってきている気がするので、なんとかしなければ!と焦ってました😫- 12月19日

coomama
赤ちゃんは明るい方を向くので、頭と足の位置を逆にすると反対を向くかも知れませんよ^_^
-
いるか
回答ありがとうございます!
それも試してみたんですが、効果ありませんでした😢- 12月19日

結
うちは生まれた時からずっと
右向きばっかで左向いてる時間
少な過ぎました…
もちろん頭の形対象じゃなくなってて
焦ってましたが首が座ってきた
2ヵ月半あたりから拳舐めるようになり
それが左手だったからか
左向きもするようになりました◎
今はまっすぐ天井見ることが多く
後頭部がハゲててそこだけ
凹んでます( ̄▽ ̄)
向き癖治す時はタオル丸めたり
人形挟んだり…試しましたが
意地でもそっち向くのであんまり
意味なかったです(笑)
-
いるか
回答ありがとうございます!
向き癖ある方が平らになっちゃいますよね💦
うちも拳舐めはしているのですが、それも左手しかしていなくて😅
余計に左ばっかり向いちゃってます😣- 12月19日

mii
右ばかり向いていて
ドーナツ枕も意味なかったですが
最近はどっちも向くようになりました⊂(^ω^ )⊃
-
いるか
回答ありがとうございます!
うちもドーナツ枕試しましたが、普通に左向いてました😅笑- 12月19日

𓆉かめのこ𓆉
うちも左向きで、タオルなど入れると泣いたり…と同じ状態で諦めてました🤦♀️
なので左側が平らになってましたが 寝返りを始めた3ヶ月ごろから少しずつ治って、今ではまぁるくなりましたよ( ˆᴗˆ )
そして左側と右側も向くようになりました!( ◜◡◝ )
なので気にしなくて大丈夫だと思います!✨
-
いるか
回答ありがとうございます!
そうなんですね😳!
うちの子もちゃんと丸くなるのか心配です💦
ちなみに寝返りしようと頑張ってるのですが、なかなか出来ずにビービー泣いてます笑
寝返りできるようになるのを気長に待ちたいと思います😀- 12月19日

まぬーる
腹ばいで遊ぶようになれば変わると思います。うちの2番目は、この度向きグセがひどくて、ドーナツ枕を新調しました。そしたらまっすぐ寝るようになりましたよ!
-
いるか
回答ありがとうございます!
ドーナツ枕効果あったんですね😳
うちは試してみましたが、なかなか効果が表れなくて使わなくなっちゃいました😅- 12月19日
いるか
回答ありがとうございます!
自然と直るものなんですね😳!
なんとかしなきゃとばかり焦ってました💦
寝返りするのを気長に待ちたいと思います😀