
ママ友からのLINEメッセージについて、何を意味するか分からず悩んでいます。他の方はどう捉えるか教えてほしいです。
こんばんわ✩
仲良くさせてもらってるママさん
います。
会うことはお互い忙しいのでそんなに…
ですが、LINEは頻繁にしてます。
LINEで「まるこぶちゃんにとっては
○○君いい生活してるっておもうかな(笑)」といわれました。
○○は息子の名前です。
色々考えましたが…なんか(*´-ω・)ン?っ
て思い…「どぉゆう意味??」って聞いたら「なんとなく(笑)普通の生活できるって
いいよね」で「普通の生活が1番で幸せに
おもうよ。」「うーん。考えかたによるよね。」でかえってきました。
なんか(*´-ω・)ン?とモヤモヤが私の中で
残ります。
保育園うちの子だけ受かったから?
(でもそれはもう去年の話)
旦那と普通になってるから?
(仲良しなったのは本当最近だしな)
みなさんどぉゆう捉え方しますか??
私にはむずかしく…(*´-ω・)ン?って
捉え方してしまいます…
- 涼ママ♡(9歳)
コメント

退会ユーザー
なんか…相手の人何が言いたいのかよくわからないですね😅💦

退会ユーザー
何不自由なく生活しているからいいよね。的な感じですかね…?(´๏౪๏`)
羨ましいとか?でしょうか(˙◁˙)
-
涼ママ♡
ありがとうございます。
そぉゆうことなんですかね…
何不自由ないか…全く不自由ないわけではないけど…むずかしいo(´^`)o- 12月18日
-
退会ユーザー
隣の芝生は何とか…って言いますしね!
相手の方は、まるこぶ☆サンちが羨ましく見えちゃってるんじゃないでしょうか(´・∀・`)- 12月18日
-
涼ママ♡
それいいますね!!
羨ましく思っても仕方ないのに…
今の生活に感謝しなきゃ…欲のかたまりなりますよね。- 12月18日

きらきら☆
事前の会話で予測できるかもしれないですが、「お母さんにとっては息子いい生活してるって思うかな」ってことですよね💨
ちょっと日本語が…😅
まるこぶさんが息子さんに良い生活させてるように見えるってことかなぁ💦
(笑)があるってことは冗談っぽく見せたいからなのかなって思うので、私なら「あなたは息子に良い生活させすぎじゃない?(笑)」みたいな意味かなって思います。
-
涼ママ♡
ありがとうございます。
日本語ってむずかしいですね。
いい生活かぁ~普通の生活なんですけどね。- 12月19日

ママリ
なんだかよくわかりませんね!
流しましょう‼
-
涼ママ♡
ありがとうございます。
流したいんですが…なんかモヤモヤで。- 12月19日

りぃな
待機児童で入れない、旦那さんと不仲で上手くいってないor離婚したとかですかね💦
少なくとも彼女は幸せを感じていないのは間違いなさそうですね。
-
涼ママ♡
ありがとうございます。
幸せは…人によって価値観ちがいますもんね。
むずかしいですね…- 12月19日
涼ママ♡
ありがとうございます。
正直わかりません。なんなんですね…(;;)