
コメント

はじめてのママリ🔰
そういう事だと思います。
システムは園によって全然違います。
入会金の要不要、前日の予約でもOKだったり、持ち物も違ったり等々します。
認可外でも普通に園児居るので認可外だから危険とは考えた事は無いです。何度か利用した事有りますよ🎵
はじめてのママリ🔰
そういう事だと思います。
システムは園によって全然違います。
入会金の要不要、前日の予約でもOKだったり、持ち物も違ったり等々します。
認可外でも普通に園児居るので認可外だから危険とは考えた事は無いです。何度か利用した事有りますよ🎵
「保育園」に関する質問
数日前保育園着て行った服が持ち帰られていないのですが、連絡帳で聞いても良いものでしょうか? 1日に1〜2回はお着替えするので、着て行った時の服は確実にその日持ち帰られるのですが、当日の荷物の中には入っていませ…
子供の保育園に着ていく服装についてです。 園では汚れてもいい服装で来てくださいと言われてるので 我が家は西松屋の服を着せて行ったりしてますが 他の子でお高めな服を着ている子がいます。 汚れてもどってことないか…
夫が休みの日に昔から上の子は1人で遊ぶことができず「ママパパ一緒に遊ぼう!」かテレビを観ることしかしません。もう4歳なので1人で遊ぶ時間も作るように話すとやだやだやだやだ、、、の一点張りで説得にかなり時間がか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しま
ありがとーございます❗
さっそく明日、園に電話して登録の仕方など聞いてみます❗