※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 抹茶ジェラート
子育て・グッズ

離乳食の量について相談です。モグモグ期の子どもが泣く。栄養士に相談し、量を増やしてもいいと言われた。どのくらい増やせばいいでしょうか?

離乳食の量についておしえてください。
「すごい食べる!」というモグモグ期のお子さんがいらっしゃる方、お子さんはどのくらい食べますか?
この時期、おかゆ50g,野菜もの35g,たんぱく質15gとどこかで読んだのですが、我が子はそのくらいだと食べ終わったあと泣きます。
市の栄養士さんに「増やしてもいいよ」と言われましたが、どのくらい増やして大丈夫なんでしょうか?

コメント

hana

息子は目安量くらいでしたが、
7-8ヶ月の目安が
おかゆ50-80g
野菜15-20g
果物5-10g
タンパク質 豆腐なら30-40g、魚・肉なら10-15g
です(´ω`)
果物は果糖が多いのとタンパク質は消化しにくいので目安量守った方がいいと思いますが、おかゆや野菜で量を調整してはどうでしょうか(´ω`)
あとは間食をあげるとか(´ω`)

  •  抹茶ジェラート

    抹茶ジェラート

    ありがとうございます。
    おかゆや野菜で調整でいいんですね💡
    間食はたまにヨーグルトをあげたりしてるんですが、たんぱく質だからやめたほうがいいのでしょうか?

    • 12月18日
  • hana

    hana


    うーん、というよりもヨーグルトだとお腹にたまらない気がするので、おにぎりとかあげるのはどうでしょう?(´ω`)

    • 12月19日