※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃん
家事・料理

この時期の悩み、手湿疹😭😭😭今年の冬こそは手荒れと戦わずに乗り切りたい…

この時期の悩み、手湿疹😭😭😭今年の冬こそは手荒れと戦わずに乗り切りたい、と気合を入れて対策してましたが、もう負けました。笑
指に水疱は出来てかゆいし、アカギレは痛いし、どうしたらいいものか😢💧
絶対手を洗わずに生活することは無理なので、洗い物はゴム手袋をしたり、手を洗ったあとはすぐ保湿したり、夜寝る前に薬を塗ったり、あらゆる対処はしてきたつもりですが甘いのでしょうか。
同じ悩みの方、オススメの術はありませんか?😭

コメント

deleted user

同じくです…
この時期は諦めてます、、
寝る前と起きてからハンドクリーム塗ってるだけです😓

  • みーちゃん

    みーちゃん

    やはり諦めですか😭
    この時期はどうにもならないですよね。。

    • 12月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    昔からで、皮膚科に行ったら水使わなきゃ治るよ。と。
    いや、絶対無理でしょ🤣って思ってから行くのやめました💔

    • 12月18日
ゆー

同じくです…
手湿疹の水疱、かなりかゆいですよね~~😭😭😭
我慢できずに掻きむしって悪化させてます(T^T)

なるべく洗い物はお湯を使わないようにしたり(ぬるま湯で洗う)するぐらいで、あとは朝晩のハンドクリームだけです😭
この時期は諦めてます😭😭😭

  • みーちゃん

    みーちゃん

    私も掻きむしって悪化させちゃうんです😭💦💦
    寝る前に掻き始めてしまうと止まらなくなって、眠れなくなるくらい😭
    毎年のごとく悩んでしまうけれど、どうにもなりません💧

    • 12月18日
Flower

私もです…かゆいし痛いし本当困りますね💦

  • みーちゃん

    みーちゃん

    子育てしてたら常に手は清潔にしてたいから尚更どうしようもなさそうですね💦

    • 12月18日
deleted user

同じです。
皮膚科で少し強めの薬もらいましたが、頻繁に塗ってられないので治ることもなく。
今年はあかぎれもプラス。
ドラッグストアであかぎれに塗って固める液体絆創膏を買いました。
傷口がカバーされるので水仕事してもしみないので重宝しています。

  • みーちゃん

    みーちゃん

    私も毎年皮膚科で薬はもらいますが、全く治ることはないし、かゆみがおさまることもなく、皮膚科の薬も気休めとさえ思えてきます😢😢
    塗った瞬間、アカギレに染みて痛くないですか?その瞬間我慢さえすれば、アカギレが閉じやすくなるので私も使うことあります😊

    • 12月18日
いつ&かやmama(  ◍•㉦•◍ )

ロコベースリペアクリームおすすめです。

  • みーちゃん

    みーちゃん

    早速調べてみます🤗
    ありがとうございます!!

    • 12月18日
deleted user

母の勧めで、サプリメントでビタミンEを飲み始めたらアカギレならなくなりました。

  • みーちゃん

    みーちゃん

    ビタミンEですね!
    確かに体質から変える必要があるのかもしれないですね😭ありがとうございます!

    • 12月18日
ちぃchanまま

私も同じです😅
こまめに保湿、寝る時は綿の手袋、アカギレにはエキバン、湿疹には薬…
朝には良くなってますが、夜には復活😭
皮膚科に行ったほうがすぐ良くなるのは分かってるのですが、なかなか行けず…😥
辛いですよねー😩

  • みーちゃん

    みーちゃん

    やはり出来ることは限られてますよね😭
    私は皮膚科で薬もらってますが、結局のところは水に触れない、しか解決策はないようで、皮膚科でも解決しません😢

    • 12月18日
deleted user

わかります。。
私も、毎年季節の変わり目がそんな感じです💧
皮膚科で薬をもらったりしていましたが、毎回行くのも面倒で🤔
子供が生まれてからは手袋する余裕もないというか、手洗いがかなり頻繁にもなりますし余計です😭
でも子供にも使えるワセリンを水を使ったら必ず塗ると大分良くなりましたよ。かなり柔らかくなりますので切れることも減ってきます‼︎

  • みーちゃん

    みーちゃん

    すみません下にコメント返してしまいました😱

    • 12月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ワセリンなら子供の口に入っても安心ですし、私はこれしか使ってません🤔
    アルコール痛いですよね。、
    新生児の時手ピカジェルでかなりやられました💦
    今は子供にも安心で菌やノロ、風邪ウイルス等なんでも除菌できるもの使ってますよ!痛くないですし、どこにでも使えます!いろいろあると思うので探してみてください😊

    • 12月18日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    除菌できるものはアルコールのイメージしかなかったのですが、色々あるのですね🤗
    冬の時期子育てするときには必須になってくると思うので、調べてみようと思います😊ありがとうございます!!

    • 12月18日
deleted user

・食器洗いは必ずゴム手袋
・手を洗った後は乾いたタオルでしっかり水分を拭き取る
・寝る前など、しばらく手を使わないタイミングでハンドクリーム

これを徹底してたら、皮膚科の薬でも治らなかった水疱だらけの手荒れがなく良くなりました。今は乾燥だけで、水疱はありません。
特に手洗い後のタオルドライは大事です!手に水分が残ってると、途端に水疱出現してきますので、こまめにタオル交換して、しっかり手を拭くと良いですよ。
是非試してみてください♫

  • みーちゃん

    みーちゃん

    それらのこと、自分では出来る限りやっているつもりですが、それでも水疱ができてしまうので、もしかしたらやり方が足りないか、もはや諦めが必要かって感じですね😅😅
    とにかく手に水分を無くすことですね!より一層意識して取り組んでみたいと思います🤔🤗

    • 12月18日
みーちゃん

ワセリンですね!
まだ試したことがないので、あらゆる物を試して自分に合うものを探していこうと思います😂💦💦
子供が産まれたら、常にアルコール除菌が必要なイメージですが、アルコールは染みるので辛そうです。笑

はじめてのママリ🔰

私もです😭
赤くなって痒いし、水泡できるし、指はボコボコで家事したくないです💦
痒いのを我慢しようにも肘まで痒みがくる感じでどうしても掻いてしまいます。寝ている時も手袋してますが、無意識のうちに取って掻いていますね💦

伯母からロコベースリペアのハンドクリームをいただきましたが全く良くならないです😭
乾燥してひび割れして痛いのもあるのでドラックストアでBIGサイズの白色ワセリン買いましたが、ワセリンは温度を上げるみたいで温かくなると痒くなって掻いてしまい悪循環...

良くなってきたと思ったら悪化しての繰り返しで、皮膚科に行ってもステロイドを処方されるだけで、子どものお世話もするので自力で治そうと頑張っています💦

現状、
・水仕事は全て手袋をする
・洗濯物も手袋をはめて干す、取り込む、畳む、をしています
・こまめにハンドクリームをたっぷり塗って、少しワセリンを塗る。寝る前にも塗って手袋して寝ています

deleted user

今年は酷くなる前にニベアの青缶をこまめに塗ってたら、若干乾燥はしてますが、手湿疹までは悪化してないです!