※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子どもたちが熱を出している状況で、自分も熱がある母親がどう行動すべきか悩んでいます。病院に行くべきか、様子を見るべきか迷っています。

一昨日から私が38度くらいの熱があり
今は薬も飲まず下がってきたんですが、
今日から子どもたちが38.5くらいの熱が
二人とも出始めました💦

私は母乳とゆうこともあり、
今はインフルもこわいので
病院に行こうかと思ってますが
2歳の娘も同じ病院で診てもらえるので
その場合は娘もついでに診てもらったほうが
いいですかね?
それとも38度でも元気なら様子を見るか。。

診てもらわない場合は私一人で行って
娘はじじばばのところに置いとくのですが。

それと8ヶ月の娘も今38.6度ありますが
熱以外は元気で離乳食もおっぱいも飲みますが
私も上の子も熱が出てるので
小児科に連れて行くべきか悩みます。。

長くなりましたが皆様ならどうしますか(´゚A゚`)??
誰を優先すべきかわからなくて💦

コメント

Mint

私はついでに上の子も診てもらいます!今は元気でも後から調子悪くなったら結局また病院に行かなければいかなくなるので💦💦
お大事にしてください🤗

うり

小児科に3人揃って行きます😊
病院にもよりますが、一緒に診てもらえる所もありますよ🙆🏻✨

大変だとは思いますが、お大事にしてください😭

三姉妹母ちゃん

私なら子供達優先にします。
大変かと思いますが2人一緒に見てもらいます!!

ママリ


まとめてすみません💦
皆様ありがとうございます😊!
全員診てもらってきました🌟