![幸ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![senamama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
senamama
野田産婦人科にお世話になりました🍀
先生もスタッフの皆さんも優しく、安心して通うことができましたよ😊❤️
ご飯も美味しかったです☀️
![senamama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
senamama
3人ほどいますが、私は悪いなぁとは思ったことないですよ😊🍀
しっかり受け答えしてくれますし、体調を気遣ってくれるところも優しくて悪く感じること無かったです☺️
予約しても2時間くらいはいたりしましたね😅でも人気なので仕方ないかなと思います🌱
-
幸ちゃん
そうなんですか(^-^)
私は気が弱い性格なのでどうしようとおもってました。
二時間も待ったりするんですね💦
1人だといいんですけど、子供と一緒だと大変そうですね(>_<)- 12月18日
![ゆたぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆたぽん
私は里帰りで、都城警察署近くのすみ産婦人科で出産しました!
本当に先生もスタッフの皆さんも優しくて、励ましてくれました☺️
産後はエステやシャンプーもありました。正直、市内の産婦人科より良かったです。
私はまた次回もすみ産婦人科にしたいです。
-
幸ちゃん
ありがとうございます(*^^*)
すみ産婦人科の待ち時間ってどれぐらいでしょうか?
エステやシャンプーもあるんですか!?
産後もリラックス出来そうな所なんですね(^-^)- 12月18日
![かなな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなな
まさに、今野田医院で診察待ちです(笑)
1人目はえびので産みました。
私も受付の方の対応が冷たいと口コミで読んでいたのですが、そんな事は無く皆さん親切ですよ!ちなみに今日が初診です。
ただ待ち時間が長いです( ・᷄・᷅ )
10時半~11時予約でしたが、尿検査をしただけでまだ診察には呼ばれません。今日が特に多いとは言われてましたが。
西諸地区に産婦人科無くなって本当に不便ですよね~
-
幸ちゃん
ありがとうございます(*^^*)
私も明日初診に行きたいと思ってるのですが、午後から用事がありまして…
悪阻で体調が悪いし、小林市に住んでるのであんまり時間がかかると大変そうなので心配になってました(>_<)
皆親切なんですね、良かったです(^-^)
保育園がまだなので、子供が居る間はえびのの方に行こうかなと思います。
場所が遠いと本当に不便ですよね(>_<)- 12月18日
![かなな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなな
私も小林に住んでます!
いま、エコーが終わりました。来てから呼ばれるまで2時間でした。初診は長めにエコーされるそうです。今日は、子供も連れて来ましたが待ち時間が長くてかわいそうでした。
えびのか、市民病院がいいかもしれませんね(^^)ご自愛下さい
-
幸ちゃん
はい、ありがとうございました(*´∀`)
家の子達はやんちゃで病院の中を走り回ってしまうのでえびの共立に行ってきます(>_<)
おかげさまでやっと決められました(^-^)- 12月18日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
野田産の受付の方の対応で気持ちが不安定になり、すみ産で出産しました😊
すみ産は、皆さんアットホームな感じで妊娠中も産後も嫌な気持ちになる事ありませんでした(。•◡•。)
野田産は、平日でも3時間待つこともありました💦料理は、すみ産より野田産の方が良いです☺️
-
幸ちゃん
ありがとうございました(*´∀`)
子供が保育園に行くまではえびの共立に行きます(>_<)
保育園に預けた後に野田産婦人科に行ってから、自分に合うかどうかを見てきます。
合わなければ、すみ産婦人科に行ってみます(^-^)
選択肢が多いと心強いですね(´;ω;`)- 12月18日
![幸ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幸ちゃん
教えてくれた皆様
初めての時に最初に行った産婦人科で嫌な思いをして、しばらく違う産婦人科に行くのも怖かったのでいろいろ教えてくれて、すごく嬉しかったし心強かったです(о´∀`о)
本当にありがとうございましたm(_ _)m
![かおるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおるこ
丸田病院で出産しました。看護師さんも先生の対応もものすごくよくて二人目もマルタ病院で出産する予定です?
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
今えびのに住んでいて
都城の中山産婦人科で
九月に出産しました😚
私も以前2回えびのの、黒木産婦人科で
出産しましたよ☺️🙌
幸ちゃん
ありがとうございます(*^^*)
野田産婦人科ですか♪
義母さんに教えてもらったのですが…
ネットの口コミやママリで過去の質問を見たときに受け付けの人の対応が良くないとかいろいろ見て、不安になってしまって💦
後、やっぱり予約しても時間がかかりましたか?