
10ヶ月の娘が最近夜泣きしており、悩んでいます。食事後は機嫌がいいが、夜泣きの原因はお腹が空いている可能性も考えています。ミルクを足すべきかどうか不安です。
夜泣きについて。
10ヶ月の娘が最近夜泣きするようになりました!
しかも涙を流して号泣!!
抱っこしたり、おっぱい吸わせるとすぐ泣きやみます!!
今までこんなに泣くことなかったので、ビックリしています!
夜泣きってこんなに泣きますか!?
3回食にしてミルクを寝る前だけにしてからな気がして
お腹すいて泣いてるのか!?とも思ったんですが、食事後はいつも機嫌いいです!
夜泣きの時もずっと泣いてるわけではなくしばらくしたらまた寝てくれます!!
夜中にお腹すいて泣いてる可能性あるのでしょうか?
ミルクを足した方がいいのか悩んでいます!
夜泣きってこんなものだよというのであればそうなんだと納得できますが、みなさんどうでしょう?
- ぽん(4歳9ヶ月)
コメント

じゅん525
抱っこやおっぱいで泣き止むなら、夜泣きではない気がしますが。。。
抱っこで泣き止むなら抱っこしてほしいだけ、おっぱいで泣き止むならおっぱいが欲しいだけで夜泣きではないです。
それだけで済むなんてママ思いの良い子ですね!うらやましいです!
ぽん
そうなんですね!?
ではやっぱりお腹空いてるんですかね!?
夜中に2回号泣しますが、このままおっぱいでいいですかね?(* ॑꒳ ॑* )⋆*
2ヶ月の頃から8時間とか寝るような子でしたので、最近夜起きて泣くことにビックリしてました( ̄▽ ̄;)
じゅん525
おっぱいだとお腹が空いてるか甘えたいかだと思います。
夜泣きは何をしても全然泣き止まないことを言います!
うちの子達は何をしても2時間とか声が枯れるまで泣き叫んだりしてましたよー(笑)
ぽん
そうなんですね!?(°д°)
2時間…声が枯れるまで…
ゾッとしますね( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
それに比べたらうちなんて全然ですが、もうすぐ仕事復帰なので、これが毎日続くって考えると焦ります!!