※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
ココロ・悩み

実家に急に来るなと言われた女性が困っています。祖母からの批判に親も対処しておらず、孤立感を感じています。家事や育児はちゃんとやっているのに否定され、味方がいなくて辛い状況です。どうしたらいいでしょうか。

今まで普通に行ってた実家に急に来るなと言われたら皆さんどうしますか?あたしには祖母がいていきなり「家の事をやらないで何しに来るの⁉︎何もやらないで、来たら来たでのんびりした態度‼︎私は家事をしっかりやってるところを見たことがない‼︎旦那が3交代勤務だからって家に来るな!」いきなり言われました。もちろん親は祖母に怒りましたがそれっきり!母も来なきゃいいじゃん!で終わりました。ただほっておけばいいと、普通ホントはもっと対処すべきなのにただそれだけ‥父もあたしを完全無視です。頭おかしくなりそうです。子供も何でいけないの?と聞いて来ても嘘つくの疲れました。どうしたらいいんでしょうか…もちろん育児に家事ちゃんとやってます。だけどそれをやってないって何で急に否定するのかわかりません。味方してくれる人がいなく辛いです。

コメント

♥Mary♥

私も実家が近くて、旦那が三交替でしょっちゅう実家に行っています。
幼稚園帰りなんてほぼ毎日😅
夜勤の週は朝からずっと行っています💦

ユッキーサンはどれくらいの時間実家にいるんですか??
なんで、おばあチャンはそんな事言ったんですかね??
お子さんがおばぁチャンに「遊ぼう遊ぼう」と言ったりして疲れてしまったんですかね??
お母さんももう少し味方になってほしいですよね😣💦

回答になっていなくてすみません😣

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます。2週間の間に3日間夜勤があるので帰ってましたが、なんかわかりませんが急に来るなと言いました。おばあちゃん遊ぼうって言えば「疲れてるから」とか祖母はすごい気分屋で機嫌悪いとひ孫にまで八つ当たりします。
    父方の祖母大嫌いです。親も酷すぎです。娘がバカにされてるのに普通にしてるし辛すぎます。あたしの子が風邪ひけば「あんたが悪い‼︎ちゃんと野菜やってるのか⁉︎」とか子供が髪型三つ編みがいいといい縛れば「下手なままだね!」とか実家でご飯作れば祖母に「あんたが作るのはマズイに決まってる‼︎」完全否定。ムカついてしょうがないです。

    • 12月17日
  • ♥Mary♥

    ♥Mary♥


    おばぁチャン、昔からそうなんですか??
    前は違ったりするなら少し認知症もあるのかなぁと失礼ですが思ってしまいました。
    お母さんも義母だから強く言えないんですかね😣💦
    しばらくは実家に行くのは控えて、お子さんが行きたいと言えばお母さんに来てもらうのはどうですか??

    • 12月17日
  • みかん

    みかん

    あたしも母も認知だと思います。ですが昔からプライド高い人で絶対に病院に行こうとしません。母に来てもらいたいですが、父が母に目が悪いのに運転はやめてほしいと言われた上に祖母も機嫌悪くなるから行動するなと言われ難しい状況です。涙が止まりません。悔しいし辛いし憎いです。どうしていいかわかりません。

    • 12月17日
ふつっこ

そんなことを言われたら悲しいですね。
ご両親ももっと気持ちによりそってくれたらいいのに(>_<)
失礼ですが、おばあさん認知症とかあったりしませんか?

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます。多分認知は確実にありますね。精密検査してないのでわかりませんが‥
    同じ事を5分間の間に2回くらい言ってますので‥
    祖母は来年で90歳です。
    親も嫌いになりそうです。

    • 12月17日
  • ふつっこ

    ふつっこ

    そうなのですね。
    性格もあると思いますが、病気のせいでそう言われているかもです。
    悲しいですが、病気ならご両親も仕方ないのをわかっているから、ほっておきなさいと言われるのではないかなと思いました。
    あまり関わらないようにするのが一番です。

    • 12月18日
  • みかん

    みかん

    ありがとうございます。あまり気にしないように考えないようにしていますが、時々悲しくなります。
    話を聞いていただきありがとうございます。

    • 12月18日
deleted user

やはり嫁に出たなら実家は実家であって自分の家ではなくなるので、きちんと自分の家を守りなさいって事なのかな?と思いますが、流石に「家に来るな!」は言い過ぎですかね(^_^;)子供も寂しいですし…

でも私自身子供3人居て家事育児大変ですが、夫がいないからと実家に行ったりはした事ないですね。里帰り以外で泊まったこともないです。「お世話になりました」と家を出たので、仲が悪いわけではないですが一線引いてますよ。

まぁ色々な考え方がありますからね。
とりあえずは祖母の気持ちが落ち着くまで少し疎遠になってほとぼり覚めた頃に顔だしてみたらどうでしょうか?

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます。
    昔からかなりの気分屋で機嫌悪いとひ孫に八つ当たり、あたしにも兄嫁達が来てても背中を叩いたりそれでもあたしの親は無視です。
    あたしの母は父方の祖母にいじめられてたのを見てました。だから自然と母親を守っていました。そこからです。あたしに冷たくなったのは。
    兄は可愛くて仕方がないがあたしは可愛くない。はっきり言いました。
    実家を出て行く前に皆にご飯をご馳走しようとすれば「マズイに決まってる!」とか子供が風邪ひけば「あたしが悪い!」とか子供の髪を縛れば子供に「ママ髪縛るの下手だってママに言いな!」と子供にまで言います。耐えれません。帰らなきゃ何で帰って来ないの⁇と電話までかけて来てわけわかりません。

    • 12月17日
さとみっち

何故急に?
凄く散らかってる場所を見られたとか?

訳も分からず言い出したなら、もしかして、認知症とか思ってしまいました。

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます。あたしの家には一度しか来たことありません。きちんと掃除もしてありました。
    訳もわからず言いだして来て、反省して怒っての繰り返しです。多分認知ありますね。けど脳の検査しようと父が言うと「バカにするな!ボケてない‼︎」と言い病院に行きません。

    • 12月17日
べごさん@年度末進行中

私は3人姉弟の一番上で長女で下に弟が二人います。
地方の田舎ですので、考え方が古いかもしれませんが私は弟が二人いるので、自分はいずれ外に出る立場だとずっと思っていました。
そう思っていたのは私だけだったようで、祖父母も両親も本当のところは嫁にも出したく無かったようですが、好きな仕事をするためずっと県外にいましたし、結婚して今は実家と車で15分の距離ですが月に2回は立ち寄ることはあっても長居はしません。
理由は、私の生家ではあるけれど今は弟夫婦が実家を切り盛りしてくれているからです。弟とも義妹とも何なら姪っ子ちゃん達とも仲が良いですし大好きです。もちろん両親も健在ですが、私にとっては今の嫁ぎ先が「私の家」と思えるからでもあります。
ユッキーさんのお祖母様世代は、嫁いだらよっぽどのことがない限り実家には帰ることが出来ない...私の母も、祖母もそうでした。
ご希望の答えにはなっていなし、古い考え方だと思いますが、親しき仲にも礼儀ありということと、個々の「結婚」という意味の捉え方に意見の相違が生じてくるのかなぁ...と思いました。

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます。昔からホントに古い考えの人ですが、あたしは祖母の事かなり自分勝手な人だと思っています。祖母の機嫌次第で来るな!来な!の繰り返しなので。
    兄夫婦にお正月帰って来いって言いますし、あたしはダメ!でもお年玉取りに来いと言います。わけわかりません。

    • 12月18日
ジュー

認知症が入っているように思います。

私は祖母が認知症だったのでわかりますが
人によって対応が変わることがあります
まず。
まず。祖母がイライラする相手を近くから排除するべきです。
今回はユッキーさんです
親も来るなと言っているのであればいかないことです。
なぜかというと
一緒にいる人が後が大変だから
昔はこうだったのにが通用しません
ユッキーさんが
やっていようがやってなかろうが関係がないです。
正論がないのです。
ユッキーさんは実家にいるべき人では無いです誰も味方しませんよ
一度認知症について勉強するべきだと思いますよ。

  • みかん

    みかん

    調べてみました。多分認知症は入ってるとあたしもあたしの親も思ってます。ですが病院行って検査しようと言うと、「バカにするな!ボケてない!」だけです。
    連れて行きたくてもどうにも出来ません。

    • 12月18日
  • ジュー

    ジュー


    あーダメダメ……
    連れていこうなんて、しちゃったら……

    今、ユッキーさんがもし、
    あなたおかしいから病院へ検査行きましょう
    って言われたら何で?ってなるでしょ
    プライドがあるから。
    認知症はプライドを傷つけられるのが一番いやがります
    デイケア等には行っていないんでしょうか?
    誰でもいいんですが、
    今、国が90歳以上の診断が義務付けられ
    たので○○日に来てくださいとか。一緒に行きましょうとか。
    私の祖母は役所の訪問で事前の準備を介護ヘルパーさん
    等の協力で、病院に行きました。病院でも芝居をしてもらい
    専門家に相談を……聞いたらどうでしょ。
    薬も出してもらえますし。

    • 12月19日