
コメント

はじめてのママリ🔰
牡蠣怖いですよね〜😅1人目を妊娠中、旦那の義母が焼いた牡蠣を勧められました😅流石に怖くて断っても、火がしっかり通ってるから大丈夫よ〜!!とめちゃめちゃ押されました笑 でもさすがに怖くて断固拒否したの、覚えてます笑 妊婦に牡蠣勧めるなんて😂

ss.mam◇
こんな記事を見つけました!
ノロウイルスの原因は2割しか特定できていなくて、その中の1割が牡蠣ということは、ノロウイルス患者100人中2人が牡蠣が原因ということなので…
これが多いと感じるかは人それぞれですが、発症後の対処でどうにかして頂くとして、個人的に牡蠣フライが大好きなので牡蠣禁止は辛いです😂
-
うんちゃんママ
それらを食べた人が発症する確率が、2割なだけで、その発症した人が外のトイレで吐いたり、嘔吐物がついた服のまま外出したり病院に行ったりしてそこについたウイルスが他の人に感染して。。ってたどっていくとかなりの割合になると思うんです🙄
- 12月17日

妃★
ノロウイルスの発生源は牡蠣だけではないので、それはなんとも、、、。
ウイルスは世界各国年中存在していて、それが流行する環境(温度や湿度や風向き)があるだけです。インフルエンザも同様です。
-
うんちゃんママ
上の方にも書きましたが、それらの理由から、牡蠣を食べなければ流行を明らかに抑えることは出来そうなのになと思ってます!
ゼロは無理でしょうけど😅
ノロウイルスは空気中では半年間で感染力はほぼなくなると聞いたのですが違うんですかね?🤔- 12月17日
-
妃★
日本を鎖国して、輸出入も旅行も外交も外国との交流も無くせば、世界中からのウイルスのやりとりも少なくできますね。そうなると、日本の労働力で農作物も肉野菜も家具雑貨も作って販売するとなると、、、100均が2000円均一とかになりますね。
なかなか難しいですね。- 12月17日
-
うんちゃんママ
私は他のウイルスよりもノロウイルス単品が本当に嫌で😭😭😭
とにかく出来るだけノロウイルスが流行らないように原因がわかってるとこだけでも防げたらいいのになと思ってます。
ノロウイルスの原因が牡蠣にあるって明確になっているのに、何故わざわざそれを食べようと思うのか。。
その人がウイルスに感染して嘔吐下痢してそれが海に排水されてそれを牡蠣が食べて蓄えて、その牡蠣をまた人間が食べる。。
なんのために?😂😂- 12月17日
-
妃★
もっと怖がるべきウイルスがあると知れば、もう少しその気持ちが変わるかもです。
知らなければ怖くないのか、知ってても正確ではなくて闇雲に怖がるのか、まぁ色々ありますね。
ノロウイルスの拡散防止には、塩素系のスプレー殺菌が有効です。毎冬ドラッグストアで買うといいですよ。
ちなみに、牡蠣のノロウイルスの除去には放射線殺菌が有効なことは世界的な常識ですが、日本は闇雲に『放射線』を怖がるので、なかなか普及していません。
放射線殺菌は放射能汚染とは違って有益なことです。そういうことを日本国民が知って認めればノロウイルスの拡散は防げます。- 12月17日
-
うんちゃんママ
私は、その他で怖いのは出血熱のウイルスが怖いですが今日本で流行ってるのはノロウイルスなのでノロが1番嫌です😭
他にも怖いウイルスはたくさんあると思うし、海外旅行とか怖くて私は行けないし、基本ウイルス全般嫌ですが、キリがないので今回はノロウイルスに縛って質問させてもらってます。
次亜塩素酸スプレーは常備してます!
自分さえならなければいい訳でなくて、みんなで協力出来れば流行りが少しでも落ち着いてくれたらいいのになと思って質問しました。
その、放射線殺菌最高じゃないですか!
それ、日本もしてほしいです!
もし借りにリスクがあったとしても食べるなら自己責任なので!
とにかく流行を作り出さないのであれば食べても自由ですよね!- 12月17日

退会ユーザー
うちの会社は牡蠣食べるのは禁止されてます😅
飲食業なのでリスクは減らしなさい!って感じです😅
-
うんちゃんママ
素敵な会社ですね🤗✨
飲食店だと店員さんがなってしまうともれなくお客様みんな集団ノロになりかねないですもんね😅😅
リスクがあるとわかっているものはせめて食べないでくれたら流行おさえられそうですよね😅
牡蠣ファンはそれなりに多いので難しそうですが😭😭- 12月22日
うんちゃんママ
ただでさえ怖いのに妊婦に進めるとかありえない😱
火が通ってたとしても死んでるか死んでないかわかんないウイルスごと食べることになるのに嫌じゃないんですかね😂😂
牡蠣美味しいのでどうしても食べたい人は、食べた後48時間は外に出ないでほしいです😂
発症後も1週間はこもるなど徹底して欲しいですね😂