※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の子供が片付けをしないことに悩んでいます。家族からの批判もあり、どうすればいいか迷っています。

何歳くらいから、お子さんが自分でおもちゃを片付けるようになりましたか?
うちはもう好きに出して遊んでもらって、ご飯と出かける時と寝る前に一緒に片付けるようにしています。
「つみきナイナイするよー。絵本もナイナイするよー。」
などと声をかけながら、ほとんど親がやっています。
今日実家に行った際、その様子を見ていた母と兄(独身子無し)に
「本人はちっとも片付けしないじゃないか」
「出しっぱなしを黙認してるからいかんのだろう。ひとつ出したらひとつしまうようにしないとダメじゃないか」
「子どもはその場にいるだけで、親が片付ける様子を見てすらいないじゃないか」
等々ボロカスに言われました。
1歳9ヶ月の息子にそんなのムリムリと諦めているからいけないのでしょうか。

コメント

あーか

うち片付けさせてます(・ω・)/
ご飯だよー!って声かけると出してたおもちゃしまってから来ます!

とーくんママ

お兄ちゃんは一歳ぐらいから、教えて褒めまくってたら、一歳半には片付けら言ったら出来てました(*´-`)妹もお兄ちゃんの真似をして箱に入れてくれるようになりました☆

今では、ご飯、寝る前の片付けは、当たり前です( ´ ▽ ` )

kuku

1つだしたら1つ片付ける、完全にきちんと直す、というのはまだ無理ですが、一歳になる前から声かけをしていて、徐々にできる頻度が上がってきたな。というところです。
気分が乗っていない時(泣いているときなど)は無理ですが、片付ける箇所を示してあげれば数ヵ月前から出来るようにはなってきているので、できないことはないと思いますよ💡

にゃー

気分で片付けないときもありますが、片付けさせるようにしています!

本が好きなんですが、一冊持ってきたら、他に出した本も片付けさせてから読むってしてます。

なかなか片付けないときは、一緒に片付けますが💧親が片付けるのを見せて、子どもに片付けるものを持たせて片付ける…って感じで!

deleted user

1歳半くらいからしてます。
リビングの隣のキッチンから、ご飯食べるから絵本とオモチャはナイナイしてねーって言うと、1人で片付けてます(*^^*)
お風呂の前もお風呂入るから、お片付けするよーって言うと、私の横で片付け始めます。
これ片付けたら、あれで遊ぼうと言って、今まで遊んでたオモチャを片付けさせてから、次のオモチャで遊ぶようにするときもあります。

かつわか

うち、同じ月齢ですがしません😰
都度声をかけるようにしてますが、やる気配がないのがほとんどなので、ほとんど私が片付けてしまいます💦
積み木のようなたくさんあるものを一つの箱にお片付けすることはたまにしますが本人の気が向いた時だけなので、習慣にしてあげないといけないなぁと悩んでいます。
自分が片付けられない人間なので、言う度に気が引けてますが😅😅😅

まるり

何かで「親の言うことは聞かないけど親のする事は真似する」みたいな事が書いてあったので、親がキチンと片付けをする姿を見せていればいいのではないでしょうか(*^^*)

ただムリムリとは思わず、できる時はお歌を歌いながら片付けたり、よーいどん!で片付けたりしてできた時はたくさん褒めてあげたらすこしずつお片づけしてくれるようになるのではないでしょうか(*^^*)

🇰🇷みーにゃん様🇰🇷

1歳半頃から片付けるようになりました🐰💡
平日は毎日児童館や支援センターに行くので、そこで毎回"次のおもちゃで遊ぶならこれ片付けてからね〜"と言ってたら自然と片付けるようになりました😮
片付けると私や児童館の先生が褒めてくれるのがよほど嬉しいのか、今ではそのへんに転がってる自分が出してないおもちゃも片付けたりしてます😂😹

まーたママ

娘は1歳半頃から片付けさせるようにしました。
もちろん最初は一緒にやりますが、娘に手渡して箱に入れさせたり、あそこのボール取ってきて、この箱にないないしてね!と言って、できるまで声かけて見守りました。

2歳になる頃には、ほとんど一人で片付けられるようになってます。
私から片付けしようね!と声をかけることが多いですが、ねんねするからないないする!と自分から片付け始める時もあります。

(*´﹀`*)

1歳1カ月ですがナイナイしてー!と言ったらちゃんとする時あります!
しない時も多々ありますがw
保育園では毎回ちゃんと出来るみたいです♪
やってくれるから甘えちゃうんですかね(*´ `*)
それもまたかわいいです♡

もも

ボロカスにまで言うことではないとは思いますが、躾だとは思います。
1歳9ヶ月ならお片付けできますよ(*^^*)
うちの息子は一歳すぎから一緒にお片付け出来るようになり、今では声を掛けただけで、一人でしてくれます。
うちのルールは、一つ出して次のおもちゃがしたいと訴えたとき、使っていたものは片付けるようにしてます。最初からそうしていたので息子も当たり前のように片付けますよ!

こってぃ

歩けるようになってからやらせたので、1歳3ヶ月でできるようになりました。
家でも支援センターでも、絶対に1つは片付けさせてます。私の場合は、「お片付けよーナイナイしてー」だけで効かないときは「さぁ!お人形さんのベッドはどこかな〜?車は車庫に駐車してね〜!」と言い方を変えています。そうするとやってくれます。

へこたん

うちは一つ出して、もう一つ出すならお片付けしてからね〜?って伝えてなるべく片付けさせてます。出来ない時ももちろんあるので、ご飯のタイミング(朝、昼、晩)やお出掛け、お風呂、寝る前のタイミングで必ず片付ける癖をつけさせています。
きちんとお片付けしてからしかご飯食べさせないし、お出掛けもしないし、お風呂も入らないし、寝かせません。徹底してます。自分で、『ナイナイ』って言いながら片付けています。

ねこ

1歳半頃から片付けることはできるようになりましたが
最近はイヤ!って言ってやりませんよ(^o^;)

まかろに

片付け始めたと思ったら
気になったおもちゃが目に入り
遊び始めたり…
でも、ご飯やお出掛けの目的があるとさっさと1人で片付けします!笑
寝る前の片付けは一緒にやっても全く片付きません。笑
(寝るの大嫌い笑)
でも、まだ完全に片付けられなくても
良いんじゃないですかね?
ご飯やお出掛けで
片付けだよー!って言ってしまう動作が(それが親だけだとしても)大事と保育士の姉に言われました♪
1つでも2つでもしまえたら
べた褒めして
徐々に増やしてく…で、良いと思いますよー!😊

とんちゃん

うちの子は1才2ヶ月辺りから一人でスタスタ歩けるようになったので、その頃からナイナイしてって言ったら、ちゃんとゴミならゴミ箱へ、おもちゃはおもちゃ箱へ入れます!
靴は私は何も言ってないのにちゃんと扉開けて置いて閉めるまでするのでビックリです。
とにかく今は自分で出来るとこはやりたいって感じで、片付け以外に着替えや荷物運びとか自分もやりたいって感じでやってくれます!

あおい

まとめてのお返事で失礼します。
みなさんコメントありがとうございました!
うちも少し気合いをいれて頑張りたいと思います(`・ω・´)

みったん♩

まだ完璧にはできませんが、ないないするよーっていうと、直します!あそこ落ちてるから拾ってきて!っていってここないないっていうとしますが、まだ1、2個片付けたら終わりでほぼ私です😓でも前にテレビで子供はおもちゃを出して遊んで出して遊んでしてる時が一番脳が活性化してるらしいので、出すだけ出して遊んだあとにちゃんと片付けることを覚えさせようかなって思ってます😂幼稚園から入れる予定なので、その頃にはちゃんと教えようとは思ってます!