

ののゆ
大丈夫ですよ👌
ウチの子、一年生になった今でも
スラスラ読めません!

ます
長男音読そんな感じです。
夏休み前の面談終わって『今年の夏は音読だなぁ』と思った長男。
『あ』と『お』をまだ読み間違えます。
できる子は読めると思いますが年長ならそんなもんと思ってます。

りす6号
年長さんならそんなもんじゃないでしょうか😊
むしろ毎日学校に行ってるレベルで勉強してるわけでもないのにスラスラ読めたら天才です✨笑
学校に行くようになれば、いやでも毎日国語の勉強があって、宿題があって、それでようやくだんだん読めるようになってくるのがふつうなので大丈夫ですよ🙆♀️

ままり
今小1ですが、年長の時自分の名前さえ読めませんでした。正月以降ひらがなを教えはじめて、かなりまわりより遅いスタートでしたが、一学期の国語のテストも90点や100点なので、賢くはないですがとりあえずは問題なさそうですよ💦

(°▽°)
年長の子どもがいます。
そんな感じです😁
上の子も同じでしたが今は高学年で何も問題ないです!

はじめてのママリ🔰
ひらがな覚え始めてしばらくそんな感じでした!いまでもスラスラまではいかないけどロボットよりは成長したかなくらいです😌
コメント