※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かよちん
ココロ・悩み

産後うつでワンオペ育児が辛く、娘と一緒に泣いてしまう。子育て支援センターに行けず、育児がうまくいかない。どうしたらいいでしょうか。

産後うつが酷くて、ワンオペ育児をしていると辛くて泣いたり、うまくいかないと娘と一緒に泣きわめいてしまいます。

最近娘は離乳食も食べる途中で泣いたり、ネットのモデムのコンセントプラグ抜いたりいたずらします。
そうした時に特に、ダメ!と大声になってしまって、後悔します。

娘が泣くのが怖いです。
赤ちゃんは泣くのが仕事だと分かっているのに辛いです。

子どもが不機嫌なのは自分がいけないからなんだ、母親失格なんだと思ってしまい、自己嫌悪になります。 

軽い抗うつ剤を飲んだり、母に三時間だけでも手伝いに来てもらったりしたり、保健師さんに相談にきてもらったりしていますが、娘の生活リズムがうまく整わかなかったり、ワンオペ育児が前よりうまくいっていないような気がします。

子育て支援センターも、車がないのでベビーカーで30分以上かかる距離にあるので、寒い今はなかなか行けません。

家事も離乳食作りも手間を省くようにしましたが、育児がうまくいかないです。
どうしたらいいでしょうか。

コメント

deleted user

触ってほしくないもの、触られると危険なものなどはロックつけた引き出しや手の届かない所に置くだけでも「だめ!」と注意するイライラとストレスから開放されますよ!

  • かよちん

    かよちん

    ありがとうございます。
    それを先に解決しなくてはいけませんね。
    床にインターネットのケーブルなり携帯の充電ケーブルなりいろいろありまして、賃貸アパートなんですが、ケーブルをどうしたら良いか分からず、放置してしまい困ってます。

    • 12月16日
deleted user

モデムとかは触れないようにケースをつけたり、プラグはカバーつけたり、何かしら対策はできると思いますよ💡

色々相談して病院にも行ってるのにうまくいかないなら、一時保育を利用してみたり、それか完全に保育園に預けて仕事を始めて少し娘さんと離れる時間をとってみては?

  • かよちん

    かよちん

    ケースやカバーですね!
    通販で探してみますね。

    一時保育を利用したいと思ってましたが、町内の保育園で一時保育ができるのは、自宅から徒歩30分かかる保育園のみなので諦めざるを得ませんでした。
    保育料が気になりますが、保育園も視野に入れなくてはいけないのかもしれませんね。

    • 12月16日
はじめてのままり

策などをリビングに置いて、安全なものだけのスペースを作ったらいかがですか??
あまりに泣いて参る時は、赤ちゃんの安全を確認し少しその場を離れて深呼吸して、自分が落ち着いたら赤ちゃんの元に戻るのも一つの手ですよ。

  • かよちん

    かよちん

    ありがとうございます!
    柵も用意しておく必要はありますね!
    安全を気にかけながらちょっと隣の部屋でリラックスしてから行くようにします💦

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

こんにちは!
気分や体調が優れない中での初めての子育てはイライラしたりとても大変ですよね。
泣き声を聞くのも辛かったり、近所への騒音とならないか気にしたり、、
お疲れ様です(>_<)

アパートなどですと、狭いですし
赤ちゃん専用の部屋を作るのも大変ですが、ゲートやサークルなどを駆使して 赤ちゃん専用スペースを作れると良いのですが、、
そのスペースがあまりに狭いと すぐ嫌がってしまうかもしれませんが。。

私は早いうちからサークル内やゲート内にいることに慣れさせたためか、後追いは少なめでしたし、1歳4ヶ月になる今も、専用の部屋に置いておいて
家事したりお茶したりしています。
泣くと思うのですが、しばらくすると慣れてくるように思います!
(友人の子供なども、わりと放っておかれることに慣れると一人遊びが上手でした)
これから歩きだしたりすると益々、あちこちイタズラするようになりますので、専用スペースで一人遊びしていられる習慣をつけていくのも、
長い目でみて良いかもしれません。。

あまりすぐあやしてしまっている子は、あやされないと泣き止まないようになってくるように思います。

離乳食ですが、
私も少し産後精神的に疲れていたり色々ありましたので
ミルクばかりで、離乳食はあげなかったりと かなり適当でした!
じつは未だにミルクだけの日もあります。
昔のように、親が噛み砕いてあげられるなら楽ですが
つぶしたり色々しなくてはならないので大変ですよね。
ミルクだけでも栄養はとれるようです。(フォローアップミルクだけですと、成分が足りないみたいなので、ゼロ歳児用ミルクが大半です)

ミルクですと、お金がかかってしまいますが、イライラして精神的に辛かったり、通院が必要になるくらいでしたら、
そこはお金が今はかかっても、楽をした方がいいのかなぁとも思います。。
逆にお金がかかるストレスになる方もいらっしゃるかもしれませんので
一つの意見として^^

  • かよちん

    かよちん

    ありがとうございます💦
    毎日睡眠不足でヘトヘトです。

    ベビーサークルでなんとかなればいいんですが。部屋は1つ六畳間で夫の部屋とクローゼットや物干し部屋、娘との寝室、ダイニングキッチンです。
    娘の布団の範囲じゃ満足できないようです。
    一人遊びしやすい環境が作れたら嬉しいです。

    ミルクもあげてますが、あまりたくさん飲まないのでいつもいっぱいいっぱいです。
    ストレスでこれ以上パンクしないように、気をつけます💦

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

コンセントのカバーは100円均一にもありますよ!
フルカバーできるタイプと、穴をふさぐだけのタイプ、二種類共に 100円均一にだいたい置いてます。
フルカバーのものは、両面テープで付けるのではなく、
コンセントのネジを利用して付ける方法のほうがしっかり付きます!(100円均一のものにもネジ2本ついています)
おそらく、まだ年齢的に取ったりできないと思うので、
コンセント穴に差し込むだけのタイプでも良さそうです。

  • かよちん

    かよちん

    カバーにもいろいろあるのですね!
    教えて下さいましてありがとうございます。百均も見てみます!

    • 12月16日
にーこ

わたしもよく怒ってますよ(><)

それで泣く時もあるし、気にしないでケロッとしてるときもあるし(笑)

なかなかうまくいかないですよね。

  • かよちん

    かよちん

    子どもの機嫌が悪いとこちらも不安になります!
    うまくいかないのが当たり前だと頭に叩き込むしかないんですね😔

    • 12月16日
つなみ

毎日の育児本当にお疲れ様です(>_<)

私はまだ4ヶ月で、母親業のペーペーなんですが
この4ヶ月で何度も産後うつで病院に行くかギリギリの事がありました。もともと精神疾患持ちだったのでなりやすいのかもですが。

ですが最近少し余裕や赤ちゃんをかわいいと思える時が出てきました。
離乳食やいたずらをする時期をまだ経験していませんが、
「〜でなくてはいけない」の思いが強くなっていませんか?

私は今まででしんどい時って、
生活リズムが整っていないといけない、おっぱいは10分ずつ飲まないと、お風呂は毎日入れないとetc
皆さんが当たり前にされていることは、自分も我が子もしなくちゃいけない、できて当たり前という思いが強かった気がします。

でも実際は、できない時ややりたくない時もあっていい(お母さんも子供も)んだと、ここの先輩の皆さまや周りの家族・専門家の方々から教わりました。

子供には
なんで〜なんだろう💦とか、〜しないで💦
って言葉にするより
こうしてほしいな、みたいに肯定的な言葉を選んで声をかけると、私が困るような事も減ってきた気がします。

育児をつらく思う方って、それだけ子供への愛情や思いがあるから、うまくいかないことに悩むんだと思います。
どうでもいいって思っていたら、自分の人生じゃないのに悩まないですから(*^^*)

具体的な提案を何一つできていなくて申し訳ないです💦
考え方や言葉の選び方で、お子さんもかよちんさんも楽しく過ごせる時間が増えたらいいなと思いコメントさせていただきました✩

  • かよちん

    かよちん

    ありがとうございます!
    同じですね。私も精神疾患持ちで、薬を頓服で飲みながら育児してます。

    確かに、こうでなきゃいけないにとらわれてます。

    肯定的な声掛け、自分がいっぱいいっぱいだと言えてなかったです。
    思考停止して泣いたり怒鳴ったりして、後悔ばかりでした。

    〜してほしいなって優しい声がけを意識してみます。

    忘れかけていた大事なことに気づかせてくださいましてありがとうございます。

    • 12月16日