※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
家事・料理

うちの煮物とかは茶色くて味が濃いです笑なんでお店のやつは色があんな…

うちの煮物とかは茶色くて味が濃いです笑
なんでお店のやつは色があんなにきれいでそしてしっかり味がついてるんでしょうか?
基本はだし汁、醤油、さとう、みりん、酒 です!
誰かあんなきれいな色の煮物を作る方法を教えてください!

コメント

みぃ

薄口醤油を使うといいと思います☆

ひまわり

白醤油使うと綺麗に出来ます(*^^*)

deleted user

はじめに強火で炒め煮をして表面が煮崩れするのを防いでから、砂糖、みりん、酒のみで煮込んで、出来上がる直前の最後に醤油をすこーし加えるといいと思います^^
すでに実践されていたらすみませんm(_ _)m

吏桜(りお)

お醤油の色濃いのかな?
私も地元のお醤油使うと色濃くてあんな綺麗な色になりません( ´・ω・`)

なので薄口醤油使ってます笑

lemon

うちの煮物は、白だしに味を整える程度の塩のみです🌟色はほとんど付かないですが、しっかり沁みますよ💓