
コメント

はじめてのママリ🔰
お昼も大人の取り分けしてますよ^ ^
スーパーの弁当で食べられそうなおかずは取り分けしますし、インスタントラーメンとかの日もあります!

はじめてのママリ🔰
自宅保育してました❣️
うちは、
朝→固定(パンorグラノーラorコーンフレーク+牛乳+バナナ)
昼→一品もの(パスタ、うどん、丼もの)
夜→唯一きちんと作る😂笑
お昼用に、お惣菜の冷蔵パック(ひじきの煮物やきんぴらなど)を常備して、足りない時はあげてました。
冷凍野菜買っとくと便利ですよ〜❤️
ミックスベジタブル、ほうれん草、ささがきごぼう、ブロッコリー、いんげん、オクラ、、などなど。
お鍋にお水+冷凍野菜で、味噌汁もコンソメも中華スープもすぐ作れるし、丼ものにも入れたら手軽に野菜が取れて、罪悪感が減ります😇笑
-
はじめてのママリ🔰
毎回は絶対作れないですよね😅
冷凍野菜いいですね、ほうれん草だけしか使った事ないので色々試してみます!
罪悪感減らしたいです😆- 1時間前
はじめてのママリ🔰
確かにお弁当で食べられそうな物は取り分けしても良さそうですね!