※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aya
子育て・グッズ

リビングで寝る子供についての相談です。簡易リビングで寝る習慣が続くか心配。同じ経験の方いますか?

リビングでしか寝なくなったお子さんいらっしゃいますか?😅引っ越してきて、1階のリビングへ行くー!という夜泣きはなくなったのですが2階にも簡易リビングがあり、今度はそこで寝る!と言って聞きません💦寝てくれるならいいや。ということで気にせず一緒にリビングで寝てるのですが💦これは意思疎通が出来るまで続くのかな?😅と急に気になりました💦同じような経験のある方や、同じ状態の方いらっしゃいますか??

コメント

♡pite♡

我が家は旦那様が子供より先に寝るのでリビングで寝かしつけてから布団に抱っこして連れて行ってました💦(妊娠中、坐骨神経痛にもなったので重くて辛かったです)なので布団での寝かしつけの練習出来なくて困ってましたが2人目生まれてからは寒い時期だし完ミなのでミルク作ったり寒いしリビングのエアコンつけっぱなしで繋がってる子供部屋で寝ています。保育園で自ら寝るようになったので最近布団で寝る練習して毎日泣いて結局抱っこだったりでしたが今日初めて40分ほどかかりましたが泣かずに寝てくれました‼︎