娘が手足口病で足の裏が気になる。痛いのか痒いのかわからず泣いている。対処法はありますか?足裏の発疹は紅斑状です。
もうすぐ2歳の娘が手足口病になりました。
幸いなことに、口内の発疹は少なく食欲もあるし食べれるのでそこまで心配ではないのですが。。。
足の裏が気になるらしく、立って遊んでいてもいきなり座りこんで足の裏を触ります。
言葉が遅いので、痛いのか痒いのかわかりません。
昨日の夜中も一時間おきくらいに泣き叫んで足の裏を寝ぼけながら触ります。
なにか対処法ありますか?
足裏の発疹は、水疱ではなく紅斑状です。
- しょくぱんまん(10歳, 12歳)
橘♡
痒いのかもしれないですね
病院に行ってみて、夜寝づらそうでって言ったら、軟膏とか出してもらえると思いますよ
うちは、超軽症だったので、病院行っても何も出されませんでしたが、紅斑状になってるなら、何かしら薬出してくれると思います
ゆけはさママ
可哀想ですね(T^T)うちも三男が七月になりました。
手先を痛がる?かゆがるで泣いて泣いてするので、電話相談を小児科にしたら、いつもの四分の三の座薬を痛み止めとしてしようしていいよといわれました。軟膏処方してくれるとこもあるようなので、一度小児科屁問い合わせしてみてくださいね。
痛がって泣くとゆうのを強調すれば、対処法なり処方なりしてくれますよ。お大事に。
コメント