
母親が昔、赤ちゃんを一人にして買い物や父親の煙草を食べた話をしていて、今では考えられない。親の考え方がゆるかったのか、それとも親が変なのか疑問。
うちの母親が、私を育ててる時の話をしていて
、え?!って思うことがありました。
〇寝てる赤ちゃんを一人にして買い物に行っていた(隣に祖母が住んでいて泣いたら聞こえるような狭い家だったのでお願いしていたと言ってました^^;)
〇父親の煙草を私が食べてしまったが、うんちに出て来たよー!と笑って話していた(病院に行かずだったしそれを普通かのように言っていた)
今では考えられませんよね。
昔は考え方がゆるかったんでしょうか、、
それともウチの親が変なのですか?
- はみがきこ(7歳)
コメント

あーちゃん
1つ目はまあまあ突然死なども騒がれてない時代ならありうるのかなとは思いますが・・・
2つ目は正直おかしいかと(><)

はちゃ
わたしの母も、生後1ヶ月になるまではわたしが寝てるすきに買物行ってたって言ってました(´・_・`)
父の転勤で地元を離れていたので、手伝ってもらえるような人がいなかったみたいです(´・_・`)
たばこはちょっと危ないですよね⍨⃝
-
はみがきこ
そんなもんなんですねー^^;ちちはそれから煙草を辞めたそうですが。
- 12月16日

あいす
わかります💦私のおばあちゃんなんですが、なんでもあげてたって言ってました💦今じゃアレルギーの心配もあるからなんでも少量ずつですが、あの頃はなんでもあげてたらしいです💦9ヶ月なのにあんぱんあげたとか💦
-
はみがきこ
えー!でもうちもお箸にちょっとおかずつけてなめさしてたとか言ってました😅アレルギーも騒がれてない頃ですかね。
- 12月16日

ひまわり
昔は今と比べると誘拐とか、
悪いご時世ではなかったと思うし、
今は色々と考えが変わってきましたよね💦
煙草は心配ですが…😨
-
はみがきこ
やっぱそなんですかね。ご近所ぐるみで育児してたんでしょうかね。
- 12月16日

HMS☺︎
置いていくのはどのくらいの歳かにもよるかなと思います😂💦
煙草はありえません💦
手の届かない所に置いておくのが普通かなとおもいますが食べてしまったなら絶対病院ですね!
死ぬ可能性もありますし。。
-
はみがきこ
たぶん寝てるだけの赤ちゃんの頃かと。死なずに今まで育ってよかったです(;-;)
- 12月16日

退会ユーザー
昔ならありえるかと思います。
車に放置して熱射病とかよくニュースになっていましたし、たばこも普通に子供の前で吸ってたみたいですよー
-
はみがきこ
車に放置はよく聞きましたねー!恐ろしい…^^;たばこも考えられないですよね。
- 12月16日

さくらママ
昔はあるあるだったのかもですね💦
うちの母もわたしが7ヶ月の時に半熟たまごのカニ雑炊食べさせたそうです。
-
はみがきこ
それはアレルギーこわいですね^^;昔はゆるかったんでしょうね。
- 12月16日
-
さくらママ
ほんとですよね💦
そうでしょうね!- 12月16日

はる
うちも私が3歳で弟が3ヵ月の時に、すぐ帰ってくるつもりで弟が寝てたので私に時間稼ぎのアイスを渡して置いてスーパーに買い物に行ったら、知り合いに会って立ち話しちゃって帰ったら私が弟にアイス食べさせてたって言ってました(-_-)
実母ながら、この人全く信用できないなと思ってます。
笑い話で言うけど、親になった私からしたら全く笑えないし、娘でさえドン引きなので弟の嫁には絶対言うなよ。 って言ってあります( ̄∇ ̄)
-
はみがきこ
ひゃー(;-;)うちも両親信用できません。預けることはないですきっと!
- 12月16日
はみがきこ
そうなんです…ふたつ目は当時は大丈夫かなー?!とか言ってたのかもしれないけど、病院行ってよ…il||li_| ̄|○ il||li